英語のレッスン
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本です。
こんにちは。
今日から再び1週間がはじまりました。が、実は今週はレポート提出週です。レポート授業もいよいよ終わりに近づいてきました。
4時間目のソーシャルスキルⅢの時間には、田中先生による最後のレポート授業が…。3年間一ツ葉で学んできた進学コースのYさん、一般コースのTさん・Iさんは、感慨深げ。「高校生を辞めたくない~」とも言っていました。
一ツ葉高校に通うのも、日にちとしてはあと13日…。さびしい思いもありますが、だからこそ、充実した日々を作っていっていきましょうね!
さて、放課後には、進学コースのIさんが有村先生と英作文のレッスンをしていました。“always”なのか、“usually”なのか、“often”なのか、表現や頻度によっていろいろ使い分けるというお話をされていました。
なかなか高度ですね!私は華麗に戦略的撤退をしました(>_<)
有村先生は海外での生活も長くされており、ビジネスでもバリバリ英語を使っていらしたそうです。生徒のみなさん、ぜひ積極的に有村先生から英語を学んでみてはいかがでしょうか?
そして、有村先生は、週末は大阪のとある場所で開かれたフルマラソンにも参加されたそうです。今日はお土産もいただきました。オシャレですね~。ごちそうさまでした。
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本