単語を積み重ねて
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本です。
昨日からの雨が今日も続いていますね。登校時間にはおさまっていたのでよかったのですが、なかなか温かくならないですね。
今日の世界史の授業では、日露戦争を中心に行いました。日露戦争では、旅順の攻略と日本海海戦が有名ですね。何年か前のNHKの「坂の上の雲」でその時代を扱っていましたが、日本が世界の中でどう位置づいていくのか、大きなターニングポイントになりました。
今週末はいよいよセンター試験になります。3年生の受験する生徒たちは、授業中や放課後に余念がありません。勉強できる時間も残りわずかになってきましたが、準備と体調管理をしっかりしていってくださいね。
センター試験は今週末ですが、来週には英検も控えています。進学コースのTさんはコツコツと問題集に取り組み、一般コースのIさん・Nさん・Mさんは長文に取り組んでいました。
4人とも、ちょっと単語を忘れているようで、「見たことある」「聞いたことがある」という感じでした。単語が分かれば、何を聞かれているのかがわかります。あと1週間あります。問題集を見て、知っている単語を増やしていきましょう。小さいことの積み重ねで、自信もついてきますよ!
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本