小倉キャンパス ブログ

小倉キャンパス ブログ

  1. 癒しのパワー

    通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本です。

    今日は瓦そばをしました。

    竹田先生はなかなか茶そばが見つからず、スーパーをたくさんまわってくださったそうです。

    さて、そんな瓦そばですが、みんなで協力しながら作りました。

    2時間目から授業のあいている生徒が、おにぎり班と錦糸卵班にわかれて準備をしてくれました。

    田中先生秘蔵のお塩をまぶしておにぎりを、うまく切れるかわからんと言いながら卵のカットを、それぞれがんばってくれました。

    2時間目が授業だった生徒も、器やおつゆの準備を手伝ってくれました。

    ホットプレートとフライパンで、茶そばに焼き色をつけて、無事完成です!

    みんな、楽しそうに食べていますね。

    初めての生徒もいたようです。

    瓦そばですが、ルーツは西南戦争中の薩摩藩の食事だったそうです。

    日本史を受けている生徒のみなさんは、ちょうど現在この時代を勉強中ですよ!また確認しておいてくださいね(西郷隆盛、征韓論、などなど)。

    さて、今日は放課後にゲストが登場!

    廣政先生と、1月前に生まれた郁子ちゃんです。

    赤ちゃんの癒しのパワーはすごいですね。生徒も先生方も、とっても和やかな雰囲気になりました。

    まだ首がすわっておらず、おそるおそる抱かせてもらう生徒たち…。でも、とてもいい体験でしたね。

    この様子は、許可が出次第、また報告したいと思います。

    いよいよ来週はレポート提出週となります。

    生徒のみなさん、しっかり授業に出て、レポートを完成させていきましょう!

    通信制 一ツ葉高校 倉キャンパス 松本

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから