英単語
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本です。
今日の朝方はすごい雷と大雨でしたね。生徒のみんなが登校する時間にはある程度雨もあがり、ほっとしました。
今日はレポート提出日ということで、生徒の活気も普段以上に高かった気がします。
そして今日は産休に入られる緒方先生とのお別れもありました。生物の授業はみんな真剣に、そしてSHRやお昼休みを利用してたくさん生徒が先生と話す場面が見られました。本当にありがとうございました。
さて、今回は生徒との話の様子を伝えてみたいと思います。英語のレポートをがんばっていた一般コースの1年生のFくん、2年生のSくんに質問をしてみました。
松本:風って英語でなんやったっけ?
F:ウインドゥ(最後のウを微妙に声に出す)
S:ウが入るん?入らんの?
F:入る!
松本:残念!風はウインド、です。ウインドウは?
S:窓!(Fくん、答えない)
松本:そうそう。冬は?
S:ウインター(Fくん、無言)
松本:羽は?
S:ウイング(Fくん、完全に沈黙)
松本:じゃあ片目をつぶることは?
F:ウインク!!(力強く)
一同:大笑い
英語の単語がなかなか出てこなかったFくんですが、ウインクはバッチリ答えてくれました。しかも、上手に片目を閉じてのドヤ顔でした。なにかスイッチが入ったみたいですね。
一通り大笑いをしたら、レポート再開。ちょっと気分転換にもなったようで、すぐに提出をしてきました。
今日はレポート提出、漢検、そして緒方先生が産休に入られるということで、いろいろあった1日でしたが、無事に終わることができました。
来週からはいよいよ第6回のレポート提出、単位認定試験が行なわれます。しっかり学習をすすめていきましょう!
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本