博多キャンパス ブログ

博多キャンパス ブログ

  1. 相手の気持ちに立つ

    通信制高校 一ツ葉高校福岡キャンパス 山本です。

    皆さんこんにちは!!

    今日は気持ちのいい天気となり、ポカポカ陽気の一日となりました!

    皆さんいかがお過ごしだったでしょうか?

    今日は、私が今朝目にとまった記事についてお話したいと思います。

    今朝、フラーっといつも通り朝起きてご飯を食べながらYahooニュースを見ていたら、こんな記事がありました。

    ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

    「一斉にリクライニング倒しましょう」神アナウンスの高速バス運転手が語った “神対応”に込めた思い

    長時間の乗車で乗客が疲れがちな高速バス。「みんな一斉にリクライニングを倒しましょう」という、運転手からの粋な呼びかけアナウンスが“神対応”だと話題です。この運転手さんは誰?どんな思いからこんな呼びかけを?運行会社に取材しました。

    ~中略~

    「後席の方に気遣ってリクライニングを使わず6時間、窮屈な姿勢で仮眠されるお客さんもいらっしゃった」のが、運転しながら気になっていたそうです。
    会社の運行マニュアルに書かれているわけではなく、「お客様の立場に立ち、人間味ある行動」を心がけた結果、ふと考えついてアナウンスに至ったとのこと。

    withnews 12月14日(月)7時0分配信

    ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

    このニュースを見てあなたはどう思いますか?

    良く小さいころから相手の気持ちを考えなさいっとか、相手の立場に立つことが大切ですっとか言われてきたと思います。私もそうなんですが・・・

    正直、大事なことだとは分かっていたつもりでしたが、その大切さを自分自身理解できていなかったようです。

    この記事は、自分の未熟さを知り、また自分を成長させてくれるものとなりました。

    このように相手の気持ちを敏感に感じることが出来る人・・・

    そんな大人になりたいものですね!

    通信制高校 一ツ葉高校福岡キャンパス 山本

新着記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから