博多キャンパス ブログ

博多キャンパス ブログ

  1. 漢字は難しい

    通信制 一ツ葉高校 福岡キャンパス 中本です。

    福岡は午後になって晴れてきました。9階にある福岡キャンパスの窓から久しぶりに見える青空がとても気持ちいいです。登校してくる生徒は秋のさわやかな空気が感じているでしょうか?
    でも、関東は台風直撃、実家が栃木の私は、昨夜0時ごろから両親がどうしているか心配でした。今朝早くに電話してみると、長靴を履いて雨戸を開けたと元気な声。ホッとしました。ニュースで、「命を守る行動を~」と言われると焦りますよね。皆さんは、「命を守る行動を~」と言われたとき、どう行動するか考えていますか? 家族と集合する場所は? 9月1日は防災の日でした。SNSでどうにかなると油断せずに災害に備えましょう。

    さて、明日11日(金)は、レポート第6回の締め切りです。あと一歩まで進んでいますか? 遅れずに提出できるよう頑張りましょう。
    現代文では、レポート範囲の難しい漢字の読みも確認しました。暖かい・温かい(お笑い芸人のあったかいんだから~はどっち? どっちもありかな?)尻尾・しっぽ(尾が尻以外についている動物はいるの? なぜ尻の尾と言うのだろう?)漢字はいろいろ考えだすと難しいですね。おもしろいなと思った人は、次回の漢検にチャレンジしましょう。
    漢字だけでなく、自分で「なぜ?」って思いはじめると、なかなか解決しないことが多いです。一ツ葉の先生は、いろんな生徒のさまざまな?に一生懸命応えようと努力しています。U君、今日はいよいよ迫ってきた進学・受験について、相談かな?


    レポートの提出が終わっても、まだまだ授業は続きます。秋休みまでもうちょっと、来週も元気に登校してください。

    通信制高校 一ツ葉高校福岡キャンパス 中本

新着記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから