合格おめでとう
通信制 一ツ葉高校 福岡キャンパス 井上です。
皆さんこんにちは。
今日は一学期の終業式でした。10時から大学進学コースのみなさん、11時から一般コースのみなさんが終業式に臨みました。11時からの一般コースの終業式の中で島田先生が自由と規律についてお話されました。自由=勝手にするではない。一つ葉高校は自由な学校ですがなんでも勝手にしてよいということではない、授業に出てレポートを出し単位認定試験を受けるということはきちっとしなければならない。とおっしゃいました。
本当にその通りだと思います。自由を履き違えたら大変なことになってしまう気がします。
前期を通じて生徒の中には自由と勝手を少し履き違えている生徒か見受けられたように思います。授業に出る。レポートを仕上げて提出期限までに出す。単位認定試験の勉強をきちんとして臨む。当たり前のことです。できてなかった人は島田先生のお話を聞いて後期に向けて気持ちを新たにしてください。
そして午後一時今日はいよいよKさんの医療福祉大学のAO入試、合格発表です。福原先生とKさんと城戸先生がパソコンの前に釘付けになっています。
そして運命の一時!!
合格!!!^-^
すばらしい。おめでとう。私はKさんと国語の授業で夏休みに主に関わることが多かったのですが、よくノートを取ったり、傍線を引いたり、頑張っている姿がよく見られました。その間も宮本先生や福原先生、城戸先生とグループディスカッションの練習、面接練習を一生懸命していました。その頑張りが報われましたね。本当におめでとう。^-^夢は必ず叶う。Kさん教えてくれてありがとう。
一ツ葉高校 福岡キャンパス 井上