博多キャンパス ブログ

博多キャンパス ブログ

  1. 文化祭準備

    通信制 一ツ葉高校 福岡キャンパス 城戸です。

    こんにちは、宮原先生のブログにもありましたが、季節の変わり目で油断をしてしまい風邪を引いています。体調管理は大事ですね。みなさんも気をつけてください。
    昨日は文化祭の準備でおにぎりを作っていました。鮭、昆布、梅干し、鰹節などさまざまなご飯のお供が並んでいました。教頭先生にも試食してもらったのですが、おいしいというお声をいただきました。

    今日は職員室で白い炊き立てのごはんに一品を選ぶとしたら何がいいかという話になりました。
    第1位 卵(焼きも含む)
    第2位 ご飯ですよ
    第3位 納豆
    その他、焼き鮭・めかぶ・明太子などが上がりました。生徒の中にはふりかけが一番と言っている子もいました(おとなのふりかけじゃないとだめらしいです)。来週の金曜日にもう一度おにぎりの練習を行います。楽しみですね、私は昨日お米を持ってくるのを忘れて怒られたので、来週の分を今日早くも持ってきました!
    明日は終業式のあと輪投げ作りを行います。昨日竹内隊長をリーダーにいろいろと買い出しに行ってもらっています。どうやったら、持ち運び式の輪投げの台が出来るが試行錯誤中です。
    景品のお菓子も今日買ってきてもらったので袋詰めもしたいと思います。
    文化祭まであと約2週間、お花作りや掲示物もまだまだやることがたくさんありますね。
    がんばりましょう。

    通信制 一ツ葉高校 福岡キャンパス 城戸

新着記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから