【🌞福岡西キャンパス通信8月号🌞】通信制高校の夏の総まとめ
通信制高校 一ツ葉高校🌈福岡西キャンパス🌈です。
夏休みが終わり、登校再開!
夏休み中、体力や時間を持て余していた人も多いようで、初日は元気いっぱい!
さっそくみんなで机を囲んで、最近ブームのウノフリップに興じていました
もちろん充実した夏を過ごした人も多く、
こんなところに行ったよ、どんなことをしたよ、
というおみやげ話をたくさん聞きました🐤
そんな夏の通信制高校について、まとめました⇓⇓
ダイジェストで振り返っていきましょう!
1⃣夏期講習
夏期講習の記事はこちら
一ツ葉高校といえば、大学進学に強いのが特徴!
そして受験生は夏が勝負🔥🔥🔥
一ツ葉高校の夏休みは、大学進学コースのみ夏期講習が行われます
国・数・英はそれぞれ2クラス開講しています
学年は関係なくレベル別で分けていますので、学習の遅れが心配な人や、途中からコースを変更した人も安心💕
夏期講習中は普段とは違い、大学の過去問に挑戦したり、ここまでの総まとめテストをしたり、
自分の学習進度と理解度を測る良い機会になったようです!
みんながんばったね!
2⃣オープンスクール
各大学や専門学校でも夏は盛んにオープンキャンパスが行われるように、
一ツ葉高校 福岡西キャンパスでもこの夏、
オープンスクールが2回おこなわれました🍉
暇を持て余した…もとい、ボランティア精神抱負な在校生のみなさんが、
夏休み中にも関わらず登校してくれて来校した方をもてなしてくれました!
たこ焼きパーティしたり、かき氷で涼みながら交流したり、
通信制高校のこれってどうなの??という疑問にリアル在校生がお答えしたり、
福岡西キャンパスの雰囲気をたっぷり味わってもらいました🌻
その後、ここって楽しいところかもしれない!と
体験や見学に改めて来てくださる方もたくさんいました💕💕
オープンスクールは毎月実施していますので、
興味がある方はこちらを見てくださいね
もちろんそれ以外の日も、見学は随時可能です!
3⃣サマーパーティ
せっかくの長い夏休み!
夏らしいことたくさんしよう!!という会を開きました✨
まずは流しそうめん!(手動)
それから大量の焼きそばも焼いて、チョコバナナも作って、
花火(の映像)をバックに演奏会もして、たっくさん楽しみました!
4⃣試験対策
そして夏休みが明け、9月1日
元気いっぱいのみなさんが登校したキャンパスでは、
単位認定試験に向けた対策授業が行われています!
前を向きましょう笑
通信制高校は基本的に日頃登校しなくても卒業ができる学校ですが、
その代わりにやらなければならないことが3つあります
①レポート
②スクーリング
③単位認定試験
です!
その試験を来週に控えたキャンパスでは、対策プリントを用いた対策授業がおこなわれています!
試験か…大丈夫かな?
と不安な人も大丈夫!
しっかり対策するので、ほとんどの生徒が合格点を取れています😉
特に1年生は初めての試験なので、気合が入っているようです
授業がない時間も黙々と自習している姿をよく見かけます👀✨
いい点数めざしてがんばろう!
この試験が終わると、終業式があり、長かった前期も終了です。
9月の後半は秋休み(学期間休業)になるのですが、
その間も色々と楽しい行事を企画しています🎠
その様子もこのブログやインスタでお届けしますので、おたのしみに!
🌈オープンスクールのご案内🌈
▶️ オープンスクールのお申し込みはこちら
一ツ葉高校には、一人ひとりに合った多彩なコースがあります。
見学は対面・オンライン(Zoom)どちらも可能です!
📱LINE・SNSでも情報発信中!
LINE公式アカウント:@770tgcsr
(友だち追加後、名前を送ってやりとりOK!)
📸Instagramもフォローお願いします!
▶️ 新アカウント(福岡西&博多キャンパス)→ @hitotsuba_fukuoka
▶️ 旧アカウント(全体)→ @hitotsuba_official
▶️ ダンスクラブアカウント → @hitotsuba_dance_official