- 通信制高校 一ツ葉高校
- キャンパスのご紹介
- 福岡博多駅前キャンパス
- キャンパスからのお知らせ
新学年が始まりあっという間に2週間経ちました!
2022年4月14日
Hiiiiii~ Everybody ! It’s Giang again, that foreign teacher!
一ツ葉高校で正式に働き始めてあっという間に2週間目になりました!皆、お疲れさまでした!!
第一回のレポート提出の締め切りに向けて、生徒たちが頑張ってレポートを書く姿を見て、可愛い過ぎて微笑むしかありません。皆、本当に頑張っていますね。
初めての授業の緊張感はまだなくなっていません。授業の前に必死に準備しても足りなーいと心配して心臓がどんどんと打っていますね(´;ω;`)。やはり、先生として期待している生徒たちの前に立っつのはプレッシャーな立場ですね。
生徒たちは私が一生懸命伝えているものを理解してくれているのかな~
楽しんでくれているのかな~
私のことを受け取れてくれるのかな~
と、ずっと心配してたまらなかったです。でも、一年の生徒すごく可愛い子の一言でそういうプレッシャーを減らしてくれました。「先生、ちゃんと3年いてね~」と授業が終わってから言ってもらい、泣きそうになりました。授業の中で、私が日本語が間違って笑われたときに親指をあげて「大丈夫よ~」と言わんばかりに応援してくれ、天使ではないかと思いました。
勉強も頑張っている生徒たちは、やはりタレントもいっぱい持っている子ばかりです。ピアノやギーターなど塾に弾ける子と音楽が大好きな先生は我慢できなく一緒に楽しく弾いたり歌ったりしていました。毎日楽しく過ごしていますよ~
~プロフィール~
教科:英語・世界史・地理
好物:最近はセブンイレブンのカフェラテ!!
趣味:アメリカンドラマ・アニメ・音楽(音楽だけは最近全然聞いていません)(´;ω;`)
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
☆次回オープンスクールのご案内☆
4月23日(土)13:00~15:00→申し込みはコチラから
一ツ葉高校には一人一人に合った様々なコースがあります。
見学も随時可能です。
対面またはオンライン(LINE、Zoom等)で行います。
お問い合わせは下記まで↓↓↓もしくはこちらをクリック
〒812-0011
福岡市博多区博多駅前3-27-24 博多タナカビル2階
TEL:092-431-2550
博多駅からキャナルシティ方面に徒歩5分です。
地下鉄で15分のところに福岡西新キャンパスがあります。
そちらのブログもご覧ください。
Instagramもぜひチェックお願いします
☆◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
2022年度プログラミング講座を実施します!
2022年4月13日
通信制高校 一ツ葉高校 福岡博多駅前キャンパスです。
こんにちは、池田です(`・ω・´)ゞ
新1年生が一ツ葉高校へ入学して1週間が経ちました。そろそろ学校の雰囲気に慣れてきたのかな。まだ緊張しているかなーと言った印象です。友達も出来たみたいで、仲の良い会話が聞こえてきます。4月20日(水)に福岡市科学館へ行きます。新入生歓迎遠足です!これで新入生と在校生の仲が深まればいいなと思います!『総合的な探求の時間』という科目があります。自分で興味のあることを調べる科目です。『科学』をテーマにしている人にとっては、情報や新しい発見を手に入れる絶好の機会になるのでは。博多駅前Cの皆さん、今週末までに応募用紙を提出してくださいね(`・ω・´)ゞ
さて、4月14日(木)15:00から2022年度初のプログラミング講座を実施致します。今年は皆さんのお役に立てるように、基本的なことから簡単なゲーム完成までやりたいと思います。私もUnityを学び始めて1年以上になりますが、まだまだ研鑽の身です。毎日家に帰って必ず1時間以上はパソコンと向き合っています。最近はカードゲームや、クイズ形式の学習教材を作成しています。また、これから皆さんと一緒に更なる飛躍をしていきたいです。今年度も全てのキャンパスとオンラインで繋いで授業をします。どのコースの生徒でも大丈夫です!一ツ葉高校を検討されている体験生も大歓迎です!一緒にプログラミングを勉強しましょう。お待ちしております!
~プロフィール~
教科:理科・数学・プログラミング
好物:珈琲(缶コーヒー代は1円もケチらない!)
趣味:Unityにて様々なゲームを作成しています!
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
☆次回オープンスクールのご案内☆
4月23日(土)13:00~15:00→申し込みはコチラから
一ツ葉高校には一人一人に合った様々なコースがあります。
見学も随時可能です。
対面またはオンライン(LINE、Zoom等)で行います。
お問い合わせは下記まで↓↓↓もしくはこちらをクリック
〒812-0011
福岡市博多区博多駅前3-27-24 博多タナカビル2階
TEL:092-431-2550
博多駅からキャナルシティ方面に徒歩5分です。
地下鉄で15分のところに福岡西新キャンパスがあります。
そちらのブログもご覧ください。
Instagramもぜひチェックお願いします
☆◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
わくわくドキドキの新学期!
2022年4月12日
通信制高校 一ツ葉高校 福岡博多駅前キャンパスです。
皆さんこんにちは^^福原です。なんだか急に暑くなり、気温が高い日が続いていますね。でもまだ寝るときは毛布は手放せない・・・こういう季節が風邪をひきやすいですので、しっかりと体調管理を引き続きしていきましょう!
さて、先週より2022年度新学期がスタートしております。実質、授業はまだ4日目ですので、曜日によって何の科目の授業があるのかを確認して参加していきましょう♪まずは自己紹介や他己紹介を入れて、一緒に授業を受ける生徒との交流も楽しんでほしいです^^
初めての授業なのに緊張もせず、楽しそうに授業を受けています(笑)2人とも新入学の1年生のダンサーです。一ツ葉高校での音楽祭を開催する日が決まったら、ダンサーとしての出演を楽しみにしていますよ~^^
授業の後は、ペッパーくんとたわむれております。ペッパーくんをいじめないでね♪いろんな機能がついており、はしゃいでいた2人でした(^▽^)/
レポート第1回目の提出日は、一般コースの生徒は4月22日金曜日です。コースによって提出日が若干違いますが、何か分からないことがあったらいつでも相談してくださいね♪
みんなが学校に早く慣れてくれると嬉しいです!高校生活、楽しみましょう★
~プロフィール~
担当教科:英語です!
好きな食べ物:新鮮なおさかな♡
趣味:ピアノ
みんなと明るく楽しく学校生活を送ることが私のモットーです(笑)!
通信制高校 一ツ葉高校 福岡博多駅前キャンパス
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
☆次回オープンスクールのご案内☆
4月23日(土)13:00~15:00→申し込みはコチラから
一ツ葉高校には一人一人に合った様々なコースがあります。
見学も随時可能です。
対面またはオンライン(LINE、Zoom等)で行います。
お問い合わせは下記まで↓↓↓もしくはこちらをクリック
〒812-0011
福岡市博多区博多駅前3-27-24 博多タナカビル2階
TEL:092-431-2550
博多駅からキャナルシティ方面に徒歩5分です。
地下鉄で15分のところに福岡西新キャンパスがあります。
そちらのブログもご覧ください。
Instagramもぜひチェックお願いします
☆◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
初めての授業は世界のこと!
2022年4月7日
Hi!It’s Giang again!
It’s been a while since I graduated and I miss my school and my teacher so much. ( ノД`)
皆さん、おはようございます。また、ザンです。4月から一ッ葉高校博多駅前キャンパスにほぼ毎日いますよ。新入生の皆さんを見て、学生のごろの自分を思い出ていますね。
やっと、昨日は初めての授業を無事に行えました。先生という経験は初めてではないのにめちゃめちゃ緊張で日本語の発音も何回も間違ったにもかかわらず、生徒たちは笑ったり相槌したりしてくれました。天使でした。次の授業にもっといい授業にしましょう!担当したのは地理でしたので、教科書の中だけのことだったら硬すぎるんではないかと思って、世界の国々のことも前提として授業始まりました。
午後には国際交流クラブもありました。ザン先生はベトナムのことなどを紹介してね~と言われて、oh my godと思いました。皆興味持っているかなと心配したけど、残ってくれた子がいました。夕食のアイディアを探していたらしいので、ベトナム家庭料理を教えてあげました。これが生徒の完成品ですよ。私よりベトナムの本場料理に見えるんじゃないですか?( ´∀` )
すごすぎますよ。
また世界のことを一緒に知りましょう!
~プロフィール~
教科:英語・世界史・地理
好物:最近はセブンイレブンのカフェラテ!!
趣味:アメリカンドラマ・アニメ・音楽(音楽だけは最近全然聞いていません)(´;ω;`)
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
☆次回オープンスクールのご案内☆
4月23日(土)13:00~15:00→申し込みはコチラから
一ツ葉高校には一人一人に合った様々なコースがあります。
見学も随時可能です。
対面またはオンライン(LINE、Zoom等)で行います。
お問い合わせは下記まで↓↓↓もしくはこちらをクリック
〒812-0011
福岡市博多区博多駅前3-27-24 博多タナカビル2階
TEL:092-431-2550
博多駅からキャナルシティ方面に徒歩5分です。
地下鉄で15分のところに福岡西新キャンパスがあります。
そちらのブログもご覧ください。
Instagramもぜひチェックお願いします
☆◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
2022年度始まったよ~!
2022年4月6日
通信制高校 一ツ葉高校 福岡博多駅前キャンパス
皆さんこんにちは^^春休みが終わり、いよいよ新学期がスタートしました!学年も上がり、新しい生徒も増え、在校生はドキドキ・・・。新入生は、新しい環境で高校生活が始まりましたね^^!!少しでも早く慣れるようにサポートしていきますね♪
↓入学式の様子
新入生にむけての歓迎のことばは、在校生新2年のAくんが行いました!Aくんも昨年は同じような気持ちでの高1年生だったんですよね。本当に時が経つのは早いもので・・緊張しながらもしっかりと務めてくれました!
↓前期始業式の様子
久しぶりの校歌!歌いたいけれど今回も清聴で(_ _)
みんな元気そうで何より!春休み、しっかり勉強できたかな?!
新入生転入生は、今日は初めての授業でしたね!全日制高校とは違う授業スタイルですし、質問等もしやすい学校づくりをしていますので、緊張せずにリラックスしてもらえたらと思います。まだ始まったばかりなので、自分のペースで無理をせずに楽しんでいきましょう^^
Pッパーくんと戯れるTちゃん。
天気予報の設定していました(笑)英語会話の勉強もできるようです。
それでは、みんな明日も元気に登校してくるのを待っています~^^♪
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
☆次回オープンスクールのご案内☆
4月23日(土)13:00~15:00→申し込みはコチラから
一ツ葉高校には一人一人に合った様々なコースがあります。
見学も随時可能です。
対面またはオンライン(LINE、Zoom等)で行います。
お問い合わせは下記まで↓↓↓もしくはこちらをクリック
〒812-0011
福岡市博多区博多駅前3-27-24 博多タナカビル2階
TEL:092-431-2550
博多駅からキャナルシティ方面に徒歩5分です。
地下鉄で15分のところに福岡西新キャンパスがあります。
そちらのブログもご覧ください。
Instagramもぜひチェックお願いします
☆◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
始業式は忙しかった!!
2022年4月5日
通信制高校 一ツ葉高校 福岡博多駅前キャンパスです。
Ei yo What’s up!!!
こんにちは!また、博多駅前キャンパスにいるあの静かな外国人の先生、ザンですよ!(誰それと思う人が多いと思いますが…)
さて、今日は日本の高校の始業式に参加する機会がありました。今回は生徒としてではなく、先生という全く新しい役割として参加しました。
4月1日から新しく正社員になりましたので、白い紙のように何も知らない私はほかの先生たちをついていっただけでした。先生たちは準備作業で忙しくて朝から夕方までバタバタしていました。高校生であったときでも日本で留学していた時でも何回も始業式に参加しましたが、「好きな子はどんな科目をうけてるのかな~」「簡単に単位をとれる科目にしよう~」くらい考えました。こんなに準備作業が多いのは一度も思わなかったですね。
先生たち、お疲れさまでした!!
そして、日本はベトナムと違うことがもう一つあります。それは生徒がスーツを着ないといけないことですね。実は日本にきてからスーツを買わなければなりませんでした。ベトナムはスーツを持つ生徒はあまりいないからです。就活をするときでもスーツをほとんど着ないらしいです。大学を卒業してすぐ日本に来たので今はどうでしょうね?( ´∀` )
ちなみに、始業式、卒業式などに着られるベトナムの生徒の衣服を紹介しますね。写真をご覧ください。
男性の生徒はこういうのを着ないですが、白シャツと黒いズボンシンプルな衣服です。ベトナムは暑いからね~( ´∀` )
~プロフィール~
教科:英語・世界史・地理
好物:最近はセブンイレブンのカフェラテ!!
趣味:アメリカンドラマ・アニメ・音楽(音楽だけは最近全然聞いていません)(´;ω;`)
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
☆次回オープンスクールのご案内☆
4月23日(土)13:00~15:00→申し込みはコチラから
一ツ葉高校には一人一人に合った様々なコースがあります。
見学も随時可能です。
対面またはオンライン(LINE、Zoom等)で行います。
お問い合わせは下記まで↓↓↓もしくはこちらをクリック
〒812-0011
福岡市博多区博多駅前3-27-24 博多タナカビル2階
TEL:092-431-2550
博多駅からキャナルシティ方面に徒歩5分です。
地下鉄で15分のところに福岡西新キャンパスがあります。
そちらのブログもご覧ください。
Instagramもぜひチェックお願いします
☆◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
2022年度福岡博多駅前キャンパス入学式!!
2022年4月4日
通信制高校 一ツ葉高校 福岡博多駅前キャンパスです。
こんにちは、池田です(`・ω・´)ゞ
4月4日(月)。遂に2022年度『一ツ葉高校福岡博多駅前キャンパス:入学式』がありました!制服やスーツなどカッコいい服装で臨んでくれました。ピンクのコサージュ、凄く似合っていましたよ!これで晴れて高校生の仲間入りですね。滞りなく終わってくれて正直ホッとしています。私が入学式の司会をやったのですが……ちょっとミスをしてしまいました。私も初めての司会の経験だったので、緊張していたんです。あわわわわ。『歓迎の言葉』を担当してくれたS君は、そんな私の緊張が伝播せずに、しっかり歓迎の言葉を読み上げてくれました!私にとって最高の入学式でした!!!
新入生の中にも緊張している子も多かったですが、最後のガイダンスでは楽しそうにしてくれました。入学許可宣言でもみんなしっかり声を出して返事をしてくれましたよ!『誓いの言葉』を担当してくれたSさんの発表もハキハキしていて最高でした!国家と校歌ですが、今回は新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から清聴しています。これから始業式やスクーリングなどで必要となりますので、早く覚えてくれると嬉しいです!
さぁ新1年生が入学して、ようやく2022年度がスタートしました!これから1年間、みんなで一ツ葉高校を盛り上げていきましょう!4月20日(水)に新入生歓迎遠足として『福岡市科学館』に行きます!!
~プロフィール~
教科:理科・数学・プログラミング
好物:珈琲(缶コーヒー代は1円もケチらない!)
趣味:Unityにて様々なゲームを作成しています!
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
☆次回オープンスクールのご案内☆
4月23日(土)13:00~15:00→申し込みはコチラから
一ツ葉高校には一人一人に合った様々なコースがあります。
見学も随時可能です。
対面またはオンライン(LINE、Zoom等)で行います。
お問い合わせは下記まで↓↓↓もしくはこちらをクリック
〒812-0011
福岡市博多区博多駅前3-27-24 博多タナカビル2階
TEL:092-431-2550
博多駅からキャナルシティ方面に徒歩5分です。
地下鉄で15分のところに福岡西新キャンパスがあります。
そちらのブログもご覧ください。
Instagramもぜひチェックお願いします
☆◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
一ツ葉高校福岡博多駅前キャンパス2022!
2022年4月1日
通信制高校 一ツ葉高校 福岡博多駅前キャンパスです。
こんにちは、池田です。
遂に一ツ葉高校の2022年度が始まりました。皆様、今年度も一ツ葉高校をよろしくお願い致します。さて池田ですが、まだまだゲーム制作を続けております。今はとあるカードゲームを作成していまして、休日は大忙しです(笑)。ここ最近のお仕事として、新しい博多駅前キャンパスのHPを製作すべく、卒業生達に一ツ葉高校で過ごした日々のインタビューを実施しています。そのお話を聞く度に「私ももっと自分が好きなことを頑張らなきゃ」と思う日々です。
今週で入学式の準備をしました。(`・ω・´)ゞ今回は感染防止の観点からキャンパス内で入学式を行います。そこで、かなりキャンパス内をお片付けしました。いつも使っている机の片づけをすると、「キャンパス内って凄く広かったんだなぁ」って思いました。新入生に爽やかな気持ちで入学式に臨んで欲しいです!入学式で司会を担当するのですが、もう今から緊張しています(笑)。授業はへっちゃらなのに、式となると緊張しますよね。さて、もう少し練習するか……。
2022年度もプログラミング講座を実施していきますよ!これからはもっと、Unityに関する楽しいことや役に立つことをお伝え出来たらと思います。完成したゲームも随時発表していきますからね!乞うご期待!さぁ、2022年度も忙しい日々が始まるぞ!
最後に……「今年度も張り切っていきましょう!!」
~プロフィール~
教科:理科・数学・プログラミング
好物:珈琲(缶コーヒー代は1円もケチらない!)
趣味:Unityにて様々なゲームを作成しています!
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
☆次回オープンスクールのご案内☆
4月23日(土)13:00~15:00→申し込みはコチラから
一ツ葉高校には一人一人に合った様々なコースがあります。
見学も随時可能です。
対面またはオンライン(LINE、Zoom等)で行います。
お問い合わせは下記まで↓↓↓もしくはこちらをクリック
〒812-0011
福岡市博多区博多駅前3-27-24 博多タナカビル2階
TEL:092-431-2550
博多駅からキャナルシティ方面に徒歩5分です。
地下鉄で15分のところに福岡西新キャンパスがあります。
そちらのブログもご覧ください。
Instagramもぜひチェックお願いします
☆◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
👟登校準備は万端!?👟
2022年3月30日
通信制高校 一ツ葉高校 福岡博多駅前キャンパスです。
こんにちは。一ツ葉高校の下川です。
すっかり季節も春めいて、過ごしやすくなってきましたね。もうすぐお花見なども楽しめるのかなと思うと楽しみです(^-^)🌸
今週月曜、博多駅前キャンパスでは3度目のリハーサル登校を行いました。新1年生に声をかけ、キャンパスでゲームや工作など行ってきましたが、今回は1回目、2回目よりも多くの新入生が参加をしてくれ、和気あいあいと行うことができました❤
始めに他己紹介クイズを行いました。自分の苦手なもの、特技を紙に書いてもらい、それを集めて他の人に回るように配り直します。それぞれ自分の引いた紙に書かれた内容を読み上げ、他の人はそれが誰の紹介なのか予想するクイズです(^^♪他己紹介をするうちに、自分と同じ特技を持つ人や、とても意外な特技を持つ人を発見できましたね🔍
そのあと、工作として自作ノート作り、また入学式の飾り付け作りをしてもらいました。工作が得意な人、苦手な人いると思いますが、みんな一生懸命取り組んでくれました。みんなで一つのものを作り上げようとするとき、一体感を感じられていいなあと思います。作ってくれた飾りを使って、素敵な入学式にしますね🌸
最後に、チームに分かれて絵しりとりゲームをしました。うまく繋がっていないところもありましたが、それはそれで面白く、みんな大笑いしながら答え合わせをしました。
リハーサル登校で一緒に活動を行ったり、お話したりする中で、みんなの得意なことや好きなことをたくさん発見することができました。それぞれ性格は少しずつ違いますが、4月からも一緒に色々なことに挑戦出来たらいいなと思います。
通学型コースの生徒の入学式は、4月4日(月)に行われます。よい入学式になるよう頑張って準備します!
在校生は4月5日(火)に始業式がありますので、元気に登校してくださいね!
~プロフィール~
教科:英語・生物
出身:熊本県
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
一ツ葉高校には一人一人に合った様々なコースがあります。
見学も随時可能です。
対面またはオンライン(LINE、Zoom等)で行います。
お問い合わせは下記まで↓↓↓もしくはこちらをクリック
〒812-0011
福岡市博多区博多駅前3-27-24 博多タナカビル2階
TEL:092-431-2550
博多駅からキャナルシティ方面に徒歩5分です。
地下鉄で15分のところに福岡西新キャンパスがあります。
そちらのブログもご覧ください。
Instagramもぜひチェックお願いします☆
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
一ツ葉高校福岡博多駅前キャンパスの此処が凄い!
2022年3月29日
通信制高校 一ツ葉高校 福岡博多駅前キャンパスです。
こんにちは、池田です。
現在中学生の皆さん。高校に通っているけど転校を考えている皆さん。高校選びに困っていませんか?どんな高校が自分にあっているんだろうと悩んでいる人、多いですよね!!そんな皆さまの為に一ツ葉高校の魅力をお話したいと思います!
①大学合格実績が凄い!
一ツ葉高校は『筑紫修学館』という進学塾を母体としています。また、豊富な進学資料に加え、参考書や問題集も完備。毎日の小テストや定期的に実施する進研模試を経て、確実な大学合格への実力をつけていきます。授業は個別指導に近いです。自分のペースで授業を受けることが出来ます。また、自分の受験に必要な教科だけを集中して勉強できることも凄く利点です。分からない問題は気軽に職員室に来て質問し放題!是非、大学合格実績をご覧ください!
②留学しやすい!
「トビタテ!留学JAPAN」で毎年多くの生徒がニューヨークへ留学に行っています。一ツ葉高校の系列校NYEA(語学学校)と一ツ葉高校とのダブルスクールで遅れることなく卒業が可能です!ダンスの本場で英会話とダンススキルを学んでみませんか?(ニューヨーク以外の国でも留学へ行く生徒も多いです!)
また、キャンパス内での留学の為の準備も万全です!ESLの授業ではゾルタン先生(ネイティブ)の先生と英会話の授業を受けられます!どのコースの生徒でも大丈夫です。また、福岡博多駅前キャンパスには英語担当の先生が沢山います!なので英検の2次対策を物凄く沢山やっています!色々な先生と面接練習できますよ!
③過ごしやすい環境!
博多駅前キャンパスは凄く話しやすい先生ばかりです!アットホームな雰囲気が一番の魅力です!皆さんの年齢に近い先生も多いですよ!職員室に入るのも何も制限はありません!何でも相談してください。イベントやスクーリングを通して、学年問わず沢山の友達が出来ますよ!
④イベントが凄く多い!
2021年度で博多駅前キャンパスが行ったイベントを紹介させて頂きます!スクーリングで熊本県の山都町に行きました!また、キャナルシティが近いので劇団四季キャッツを見に行っています。他にも『🐬海の中道マリンワールド』『🏩ホテル日航でテーブルマナー講座』『ラウンドワンスポッチャ🎾』などに行ってイベントを楽しんでいます!キャンパス内でもハロウィンパーティーやクリスマスパーティーなど、キャンパス内でも大盛り上がり!2022年度も楽しいイベントを考えていますよ!
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆
一ツ葉高校には一人一人に合った様々なコースがあります。
見学も随時可能です。
対面またはオンライン(LINE、Zoom等)で行います。
お問い合わせは下記まで↓↓↓もしくはこちらをクリック
〒812-0011
福岡市博多区博多駅前3-27-24 博多タナカビル2階
TEL:092-431-2550
博多駅からキャナルシティ方面に徒歩5分です。
地下鉄で15分のところに福岡西新キャンパスがあります。
そちらのブログもご覧ください。
Instagramもぜひチェックお願いします
☆◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*◇◆