「91年目に思うこと、千葉キャンパスの取り組み(後篇)」
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 (つづき) さて、みなさんもご存じの通り南海トラフ巨大地震の発生の可能性もぬぐいきれない昨今、 政府の諮問会議では「1週間分の水・食料・資材の備蓄が必要」との提言がなされま … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 (つづき) さて、みなさんもご存じの通り南海トラフ巨大地震の発生の可能性もぬぐいきれない昨今、 政府の諮問会議では「1週間分の水・食料・資材の備蓄が必要」との提言がなされま … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 (つづき) こちらは、日頃からスポーツ行事などを行っていて、 千葉キャンパスの生徒のみなさんにも馴染みの場所ですね。 もちろん交通拠点の千葉駅の目の前でもあります。 このよ … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 みなさん、こんにちは。 今日は、関東大震災が起きてから91年目にあたります。 1923(大正12)年9月1日午前11時58分、 相模湾北西沖80kmを震源とするM7.9の地 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの福本です。 今日も一日パッとしない天気でしたね。 気温的には涼しくて過ごしやすいのですが個人的には、 まだまだ暑さが欲しい今日この頃です。 さて、単位認定試験対策授業も終盤を向かえてい … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの工藤です。 記憶には陳述記憶、非陳述記憶があります。 陳述記憶とは何かと言いますと意識に上る記憶のことを言います。 特に陳述記憶には意味記憶と、エピソード記憶があると言われています。 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの工藤です。 続きになります。 部活では、特に、体育会系的な厳しいトレーニングは行わないつもりです。 準備運動をして、基礎体力をつくり、ひたすらゲーム(試合)をしようと思っております。 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの工藤です。 前回の、千葉キャンパス部活関連のブログの続きです。 通信制高校では珍しい、部活動ですが、その中身にちょっとだけ触れてみたいと思います。 さて、↓このマットに乗っている生徒Y … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 (つづき) 生徒たちも私も、今回の講習と試験を通して、 まずは自分自身の命と真摯に向き合う機会を与えてもらうことが出来ました。 そして、自分の命を大事にできる人が、 他の命 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 みなさん、こんにちは。 今日は、嬉しい報告があります。 今月の3~5日まで、日本赤十字社千葉県支部で行われた 「赤十字救急法救急員養成講習」に、 千葉キャンパスのJRC部員 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの工藤です。 最近、構内では試験という言葉が多く聞かれるようになりました。 生徒のみなさん、本番までモチベーションを高めてがんばってください! さて、バスケ部が千葉キャンパスで開始されて … 続きを読む