千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. 検定試験DAY

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの福本です。 昨日は第2回レポート提出日で多くの生徒たちが登校して来ました。 毎回レポート提出日はキャンパスが嵐のようになりますが、今回も無事に 過ぎ去って行きました。 さて、本日は検定 … 続きを読む

  2. 「その時歴史は動いたのかも・・・知己」

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 みなさん、こんにちは。今日は「知己」という言葉の由来となった物語を少し紹介したいと思います。 「知己」とは、自分のことをよく理解してくれている人、親友などを指す言葉ですが、 … 続きを読む

  3. 「大人気?」

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 みなさん、こんにちは。さてみなさん、今日のタイトルは何と読むでしょう。そうそうまさに今流行りの・・・「大人気」の・・・「だいにんき」・・・いえ、今回は「おとなげ」と読みます … 続きを読む

  4. 頼んでみよう!

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの五十君 です 11月も中旬を迎え、朝晩は本当に寒くなりました。 夕方暗くなるのも早くなりました。 あちこちでクリスマスイルミネーションも瞬いています。 本日のソーシャルスキルⅠでは、「 … 続きを読む

  5. 生活習慣病 予備軍

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの福本です。 先日の「生活習慣病」のブログの続きです。 保健の授業中に「生活習慣チェックテスト」を実施致しました。 普段自分たちが過ごしているものを振り返って、当てはまるものには チェッ … 続きを読む

  6. こんな検定試験を発見!

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの工藤です みなさん、お久しぶりです。 今週は検定が控えているため、放課後の自習人数が非常に多かったように思えます。 最初は、レポート提出の勉強かな?と思っていたのですが、 驚くことに漢 … 続きを読む

  7. 身近な地名と明治時代(後編)

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 (続きです) 政府から与えられた債権の利子の額は当時の東京の最低賃金を大きく下回ったので、 当然それだけでは生活することはできず、何か別の仕事をしなければなりません。 優秀 … 続きを読む

  8. 身近な地名と明治時代(前編)

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 今週は2回目のレポート提出週。 先週風邪で休んだりした生徒は、ちょっと忙しい一週間になりそうですね。 毎日下校時間ギリギリまでレポートに取り組むのは大変だと思いますが、頑張 … 続きを読む

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから