千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. 健康第一

    健康第一

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの松下です。 相変わらず、厳しい寒さと乾燥の毎日が続いています。 周囲でも、インフルエンザやウイルス性胃腸炎に感染した という話をちらほらと聞くようになりました。 私自身は、この冬は今の … 続きを読む

  2. 意味ある免許を

    意味ある免許を

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの夏目です。 先日の朝礼で話した内容を再録します。 朝礼が始まる前に、Kさん(三年生)と話をする機会がありました。 この時期、受験が終わった三年生にはよくある話ですが、Kさんも今自動車教 … 続きを読む

  3. 食べることは生きること

    食べることは生きること

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの松下です。 今朝のSHRでもお話しましたが、 最近、東京湾で水揚げされるトラフグが増加しているそうです。 フグといえば、山口県の下関が有名ですよね。 将来、千葉ブランドのフグができるの … 続きを読む

  4. 自然の力

    自然の力

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの星田です。 今日は朝、少し雪が積もりました。私の友人は全国に散らばっており、北は北海道から南は沖縄まで各地に点在しています。そう聞けば、良いような感じがしますが、遠方のため、すぐに会え … 続きを読む

  5. 今年はこんな年に・・・!

    今年はこんな年に・・・!

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの濱田です。 毎日寒い日が続いていますが、千葉キャンパスでは体調不良で欠席する人が増えているということもなく、今のところ風邪などの流行もない様子です。引き続き体調管理には十分注意してほし … 続きを読む

  6. 書初めの儀と一年の計

    書初めの儀と一年の計

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの榊原です。 先日「あけましておめでとう」と挨拶を交わした気がするのですが、 気がつけば一月も折り返していました。連日の寒さに雪の予感、 千葉は冬でも温暖なことが多いので、ここにきてよう … 続きを読む

  7. 寒さに強い身体

    寒さに強い身体

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの松下です。 1月も中旬に差しかかりました。 1月は、1年のうちで最も寒さの厳しい月ですよね。 朝目覚めてもなかなか布団から出られないという人も 多いのではないかと思います。 また、お風 … 続きを読む

  8. 歴史を学ぶ意義

    歴史を学ぶ意義

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの星田です。 早いもので、三年生の卒業まで2ヵ月弱となりました。 先週末はセンター試験。2月の始めには、後期単位認定試験があります。 センター試験は2020年には廃止されます。 その賛否 … 続きを読む

  9. 寒さに勝つ

    寒さに勝つ

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの松下です。 3連休が明けた金曜日。 ようやく新しい年が本格的に始動したといった感じです。 冬休み中に夜遅くまで起きていて、 睡眠のリズムが崩れてしまった人もいるかもしれません。 そろそ … 続きを読む

  10. 冬型の・・・

    冬型の・・・

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの濱田です。 今日の千葉キャンパス周辺はすっきりと晴れて、きれいな青空が広がっています。 新しい年が明けて新学期が始まったと思ったら、今週末にはセンター試験も行われますね。 受験生のみな … 続きを読む

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから