安全を確保すること
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの松下です。
みなさんは学校へ来るのに、どのような手段を使っているでしょうか。
中学校や小学校なら徒歩や自転車が多いかもしれませんが、
高校ともなると、多くの人が電車やバスを使っていることと思います。
先日の福島県沖の地震発生時には、
千葉の私鉄やJR各線が運転を見合わせたり、遅延しました。
通勤通学の時間帯だったので、大変な思いをした人も多かったと思います。
千葉キャンパスでも、授業に遅れてきた生徒がいました。
昨日もまた、雪のためいくつかの路線で遅延が発生していましたね。
特に関東地方は雪に慣れていないため、
少しの雪でも電車が遅れたり、道路で車が立ち往生してしまいます。
遅刻せずに学校に来ることも大切ですが、
特に自然災害の発生した日には、自分の安全をまずは第一に考えましょう。
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 松下