夏は暑いもの
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの松下です。
今日の明け方、千葉県では局地的に大雨となったようです。
ある生徒は、雷の音で眠れなかったと言っていました。
今日一日は不安定な天気らしいので、注意が必要です。
昨日から8月に入りました。
8月というと夏真っ盛りというイメージですが、
実はあと5日後にはもう暦の上では秋になります。
今年の立秋は8月7日です。
毎日暑い夏の季節でも、たまに涼しくなる日がありますよね。
そんな日は、「ずっとこれくらいの気温だったらいいのに」と思うことがあります。
涼しい夏は人間にとっては快適ですが、農業にはデメリットもあるんです。
千葉キャンパスでは、5月に田植えイベントを行いました。
私はその日以来田んぼを見に行っていないので、
稲の生育が気になるところです。
稲は冷夏だと十分に育ちません。
過去に、記録的な冷夏で日本が外国のコメを輸入する事態になったことがあります。
もちろん暑すぎは良くないですが、
おいしいお米を食べるためには多少の暑さも必要ということですね。
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 松下