ベーグルとは・・・
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの榊原です。
厚い雲のせいか日が短く感じる夕方の千葉キャンパス周辺です。今日のおやつは(また食べ物の話ですみません・・・)ベーグルにしたのですが、なんでしょうかベーグルって、みなさんベーグルに慣れ親しんでますか?私はベーグルとイングリッシュマフィンの違いもよくわからないまま購入したのですが、これがもちもちして美味しいのなんのって!おやつ時をとうに過ぎてからF先生とシェアして食べたのですが(私はおやつ第2ラウンドですが秘密にしておいてください)、食感も香りも味も好みのタイプだったので、次のお休みにでもまた買いに行こうと思います。

で、結局ベーグルってなんなの?と思い、調べてみたのですが、「茹でた後にオーブンで焼く」の一言に首を傾げました。えっ、ベーグルってパンの一種じゃないの?
パンなら強力粉を使って家でも作ったことがあるのですが、まさかあの生地を茹でようとは夢にも思わないわけですよ、べちゃべちゃになりそうですし。しかし概要には「パンの一種」との記述も、うーん、ムズカシイ・・・。
あのもちもち食感は「茹でる」行程がポイントなんだそうです、某レシピサイトにも美味しそうなベーグルのレシピがたくさん掲載されていますが、自分で作るにはまだ研究が足りないかな・・・というわけで、しばらく美味しいベーグルを食べて食べての日々を経てから挑戦してみたいと思います、いつの日かキャンパスイベントでベーグルを作っちゃうかも♪
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 榊原
通信制高校