「先生も成長しています(後篇)」
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。
例えば、スケジュールを立てる時も、それを表にした時も、榊原先生が私に常に質問されていたのは「参加者の立場や気持ちを原点にして考えていますか?」ということでした。
私たち教職員が、サマースクールをどう進行していきたいかで考えていませんか?ということです。主役は誰ですか?そう、主役は夏休みの時間を割いて参加してきてくれている生徒たちです。
ならば、主役をメインにして考えなければおかしいことになります。重い荷物を携え暑い中を行動する生徒たちに、最も負担が少なく、かつ現場で迷うことなく、そして笑顔を作りだせるような「流れ」を提供しなくてはなりません。
そうして、時間配分、集合や解散のタイミング、プログラムの組み方から各会場の位置まで全てを考慮して計画を立ててくださっただけでなく、おっさんの質問の嵐にもめげず、次から次に参加者の皆さんを喜ばせるためのアイディアを生み出していきました。
たまたまそのワンシーンを職員室近くで目にした生徒の発した一言が、「なんかJRCの指導を受けてるみたい」。あ~なるほどね。
サマースクール実施後に「楽しかった」という声をたくさん頂いたので、縁の下の力持ちとして生徒のみなさんの笑顔のために日々成長しつつ努力を重ねていらっしゃった榊原先生を紹介させて頂こうと思いました。
みんなが元気に帰ってこれたことが何よりの喜びと感じつつ、保護者の皆様、参加生徒の皆さんに心より御礼申し上げます。
——————————————————————————–
千葉キャンパスでは随時学校見学・授業体験を受け付けています。
転学をご検討の皆様。気軽にご連絡ください。
一ツ葉高校千葉キャンパス
TEL: 043-305-5780 FAX: 043-305-5782
※スマホからご覧ください。
———————————————————————————–
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 宮本