中学の英語学習(3)
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの夏目です。
こうした方向転換の連続が何を生んだかというと、「教育現場の混乱」と「生徒の英語嫌いの増加」という大問題です。おそらく多くの英語教師たちは、今教壇で行っている指導方針が数年後には世間から否定される可能性が高い、と感じながら教えているはずです。一方、生徒側も今教わっている内容が数年後の大学受験や就職活動で役に立たないかもしれない、と疑いながら授業を聞いているはずです。仮に今回の指導方針が正しかったとしても、教える側も教わる側も疑心暗鬼に陥っている状態では、効果は半減してしまいます。
日本の英語教育は、どうして迷走してしまうのでしょうか? 国語教育、数学教育、理科教育、社会科教育においては、ここ半世紀ほど指導方針はほとんど変化していませんし、変化させろという世間の圧力もほとんど発生していません。それなのに、どうして英語教育だけが?
———————————————————————————–
千葉キャンパスでは随時学校見学・体験授業を受け付けています。
転学をご検討の皆様、お気軽にご連絡ください。
一ツ葉高校千葉キャンパス
TEL: 043-305-5780 FAX: 043-305-5782
LINE@はこちら!
※スマホからご覧ください。
———————————————————————————–
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 夏目