3月25日は何の日?(2)
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。
(続きです)
そのセレモニーとは工部省電信局の開業式です。
工部省とは明治初期に殖産興業を支えた中央のお役所で、
このときのトップは伊藤博文。ご存知、初代総理大臣となるあの人です。
電信というのは電気を使って情報を信号に変換して送ること。
簡単に言えば電報のことです。
結婚式や、入学式、卒業式などで読み上げられますよね。
いまでは特別な場合にしか使われませんが、19世紀にはきわめて重要な通信手段でした。
グラハム・ベルが電話機を発明したのが2年前の1876年。
日本ではすぐにアメリカから2台の電話機を輸入していましたが、
まだお役所の中で試験的に使われるだけ。
電話と違って記録にも残しやすい電報にはかないませんでした。
(さらに続きます)
———————————————————————————–————–———–
千葉キャンパスでは随時学校見学・授業体験を受け付けています。
転学をご検討の皆様。気軽にご連絡ください。
一ツ葉高校千葉キャンパス
TEL: 043-305-5780 FAX: 043-305-5782
———————————————————————————–————–———–
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 石野