千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. 活かす力

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの長谷川です。

    突然ですがこれは何でしょうか?


    高校生徒達、自らデザインした図書館です。
    レイアウト、ディスプレイの仕方も生徒たちが意見を出し合いプロデュースし、
    この学習空間を作り上げたのだから、驚きです!
    これにより本の貸出率、生徒の集まりもよくなったのだとか (*゚▽゚*)

    高校生の”才能“や”能力”の素晴らしさにいつも圧倒されます☆
    では、この生徒達は、はじめからこのような才能を形にできたかというと….
    はじめはそうではなかったようです。

    日頃から柔軟な考えで、分野問わず興味を持ち視野を広げていたために、
    柔軟な考えや発想力が自然と身についたようです。
    例えば、修学旅行で街並みを勉強する、海外で多くの色彩、考えに触れる等・・・
    学校での授業時間以外にも、自分から様々なことに触れる機会に意欲的だったといえるでしょう。

    一ツ葉高校でも、実際に社会勉強の為、アルバイトをしている生徒がいます。
    机に向かって勉強するだけが勉強なのか?
    本当の頭の良さは試験の点数、偏差値だけでわかるのか?

    高校のうちに色々な事に挑戦し、授業と実体験から学んだことを柔軟に活かせる、
    そんな生徒に成長して欲しいなとふと思った一日でした。

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 長谷川

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから