「積極策を採る」
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。
みなさん、こんにちは。
最近、昼の温度がだんだんと夏に近づいていることを感じる、今日この頃です。
さあ、いよいよ私のように寒さに強いボディ、
いえ単に○いだけなのですが・・・私には、厳しい季節が近づいてきました。
紫外線は、この時期が夏真っ盛りよりも厳しいそうですし、熱中症などにも気をつけてくださいね。
さて、今日の題名は、私の尊敬する人物の一人山口多聞さんの名言の一つからです。
「甲乙極め難い時には、自分は危険性があってもより積極策を採る」
という言葉ですが、真珠湾攻撃でもミッドウェー海戦でも日本軍の不備を指摘し、
打開策を提言しながらも受け入れられなかった悲劇の将軍でもあります。
ただ、艦長や司令官を務めた艦や部隊においては、
輝かしい成果を残しただけでなく部下からも畏怖され、また同時にとても慕われていました。
さあ、センター入試まであと半年と少し、就活解禁まであと3ヶ月と少しに迫りました。
行けるところに行くか、行きたいところに行くか、あなたはどちらの人になりますか?
「いままで」の実績は、所詮先輩たちの残りかすです。
あなたは、あなたです。
ほかの誰でもありません。
あの世から地団駄踏んでも後の祭りです。
一回きりの人生、四の五の言わずにがむしゃらに突き進んでみたらいいじゃありませんか。
結果を占う暇があったら、為しうる全て為し棃尽くす・・・とことん挑戦してみてください。
いつも皆さんを応援しています。
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 宮本