代々木キャンパス ブログ

代々木キャンパス ブログ

  1. どっちの道をいく?

    通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスの丑谷です。 2/25,26開催のウィンタースクールは、絶賛申込み受付け中です。 「スキー、やったことないし。」と迷っている、そこの女子生徒! 心配ご無用です。 なんと希望すれば、現地 … 続きを読む

  2. 体調管理も受験の一部

    通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスの高橋です。 レポートの第三回提出も無事に終え、ホッとしているのもつかの間、 来週の金曜日にはまたレポートの提出が迫ってますね! でも大丈夫!!! それが終われば、楽しいたのしいFU- … 続きを読む

  3. 見学、続々。

    通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスの仲村です。 先程姉から、 「あんたの誕生日プレゼントが家に届いたよ」というLINEが来ました。 姉に頼んだのは、ゆずのライヴDVD。 これはもう今週末は意地でも実家に帰るしかないな! … 続きを読む

  4. ジャングル商法

    通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスの河田です。 前回の続きです。 もし2階に男性衣料、3階に男性衣料、そして4階にやっと女性衣料だと、 エスカレーターで上に上がる気がしなくなりますよね。。。 面倒くさい・・・この言葉を … 続きを読む

  5. 通勤電車がもう少し空いてくれれば良いのに

    通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスの仲村です。 現在、コミュニケーション英語Ⅱの授業では、 「文楽」についての本文を読解しています。 文楽とは、1体の人形を3人がかりで息を合わせて操る、人形浄瑠璃の1種です。 ちょうど … 続きを読む

  6. 自分の意見を言う

    通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスの山口です。 みなさんは、日常の中でなにか意見を求められて、 それに対して自分の意見を言うことはあるでしょうか。 一つの答えがある問題についてその答えを求めることは、 授業やテストなど … 続きを読む

  7. なまたまご!!

    通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスの塩野です。 先週はソーセージの話でしたが、今日は生卵の話です。 相変わらず食べ物シリーズです。 先日テレビを見ていると、大阪の人は生卵が大好き、 という内容が放送されていました。 色 … 続きを読む

  8. ソーシャルスキルの応用 2

    通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスの仲村です。 前回の続きです。 こうしたジャッジに対する異議というのは良くあることなのですが、 今回は更新講習ということで、 こうした場面での審判の対応もインストラクターに見られます。 … 続きを読む

  9. ソーシャルスキルの応用 1

    通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスの仲村です。 いやぁ、悔しい週末でしたね。 あの失点はかなり痛かった…というかもうあの時点で決まりでしたね。 とりあえず相当テンション低いので察して下さい(笑) そんなわけでこんにちは … 続きを読む

  10. 「宇宙開拓史」のロップル君はマジで良い奴

    通信制 一ツ葉高校 代々木キャンパスの仲村です。 今日、キャンパスに出勤したら、職員スペースにこんなものがあるではないか! ドラえもんハイチュウ!!! しかも中には「どら焼き味」なるものがあるではないか! ハイチュウのど … 続きを読む

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから