【一ツ葉 横浜 通信制高校】キャンパスに大学生??Teaching Assistantって何??
こんにちは!一ツ葉高校横浜キャンパスです!
今週から一気に肌寒くなってきましたね。
横浜市も朝晩の寒暖差も大きくなっていますので、体調には十分気をつけてお過ごしください。
後期も元気に頑張っていきましょう!
さて、本日のブログテーマはTAです!!
TAって何?と思う方もいらっしゃると思いますが
一ツ葉高校 横浜キャンパスには、**TA(ティーチング・アシスタント)**と呼ばれる大学生スタッフがいます。
「アシスタント」という名前の通り、みなさんの学びや高校生活をそばでサポートする存在です。
TAは先生とは少しちがう“先輩的ポジション”。
みなさんに年齢が近いからこそ、話しやすく、相談しやすい相手なんです!
TAの主なお仕事は…👇
📝 学習・レポートのサポート
-
レポート課題の進め方をアドバイス
-
授業内容のフォロー
-
勉強のコツや学習計画の相談
🗣️ 気軽なおしゃべり&相談相手
-
雑談でもOK!学校生活のモヤモヤを聞きます
-
不安や悩みも一緒に考えます
-
同じ目線で寄り添ってくれる“キャンパスの味方”
🎓 大学生活や進路のリアルな話が聞ける
-
「大学ってどんな感じ?」という質問大歓迎
-
受験の体験談や大学生の1日の過ごし方
🌱 先生とも友達とも違う、ちょうどいい距離の存在
TAは、みなさんが安心して学校生活を送れるよう、そっと背中を押すサポーターです。
「ちょっと話してみたいな」「勉強を手伝ってほしいな」そんな時は、気軽に声をかけてくださいね。
中等部FAQ:よくあるご質問 | 通信制 一ツ葉高等学校 中等部
それでは早速、横浜キャンパスのTA紹介をしたいと思います!まずは一人目の紹介です!
はじめまして!大学2年の石崎杏です。
この度、一ッ葉高校横浜キャンパスでTAとして働くことになりました。
TAとして働くことになったきっかけは、大学の講義で子供の心理について学んだことです。講義を通じて、教育現場では個々の違いを理解し一人ひとりの悩みや成長に合わせたサポートをすることの大切さを実感し、この学びを活かせる場で働きたいと思うようになりました。
また、私自身も高校・大学と受験を経験しているため、大学受験を目指す生徒さんの目線に立ち、学習面のアドバイスだけでなく精神的な面でも支えになれたらと思っています。
高校FAQ:よくあるご質問 | 通信制高校・通信高校の一ツ葉高等学校
大学では体育会系の部活動でマネージャーをしていて、週5日グラウンドに行き、主に選手のサポートやSNS運営をしています。高校生までは音楽系の部活動に所属していたため運動経験はほとんどありませんが、新しいことを経験したい!という好奇心から入部を決めました。
趣味はメイク、映画鑑賞、ギター(エレキもアコギも弾けます!)、犬の散歩です🐕
特に映画鑑賞は好きで、週に3本くらい観ていたりもします(笑)一番好きな映画は「君に読む物語」という作品で、飼っている犬の名前は主人公の名前からとりました!洋画邦画、ジャンル問わず観るので「おすすめの映画教えて!」と聞いてもらえれば、好みに合う映画を紹介します🎬
色んなことに幅広く興味があるので、皆さんと共通する話題の引き出しも持っているはず、!◎
これからたくさんお話しできることにすごくわくわくしています。
よろしくお願いします🌻

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
📌個別相談予約はこちら→個別相談予約🌈
📷キャンパスの雰囲気やイベントの様子を発信しています!横浜キャンパスInstagram🌈
横浜 通信制高校 一ツ葉高校横浜キャンパス
中等部FAQ:よくあるご質問 | 通信制 一ツ葉高等学校 中等部
通信制高校