立川キャンパス ブログ

立川キャンパス ブログ

  1. 『楽しさは無限大』

    『楽しさは無限大』
    通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスです。

    こんにちは!松下です。

    最近は家に引きこもっていることが多く、単調な毎日を送っています。

    出かけたり人に会うことができないと、どうしても刺激が少なくなってしまいますよね。

    そういうときには読書をしてみるのはどうでしょう?私のおすすめは宇宙に関する本です。

    私が過去に読んだ中でワクワクしたのは、恒星に含まれる元素を調べる方法について書かれた本です。

    恒星とは自ら光を発する星のことで、太陽がこれに当てはまります。

    宇宙には他にも恒星はたくさんありますが、

    とても熱いので実際に星へ行ってサンプルを採取するということはできません。

    実は、星が発している光の種類を分析すればどんな元素が含まれているかわかるのです。

    とても画期的な方法ですよね。

    また、その本に書かれていたことでもう一つ印象的だったのは、

    様々な元素が宇宙でどのように生まれるのかについてです。

    水素やヘリウムは宇宙の誕生時に起きたビッグバンにより生成されました。

    そこから鉄までの元素は恒星の内部で核融合によって生成されます

    さらに、鉄よりも重い金やウランなどの元素は超新星爆発により生成されると書いてありましたが、

    最近の研究によると中性子星の合体による説が有力のようです。

    宇宙についてはまだまだ謎が多いので、調べてみるだけでも楽しいかもしれませんよ。

     


    松下芙美
    『模試の活用法』

    こんにちは!松下です。

    先日、高2の記述模試とマーク模試が行われましたね。

    模試自体は1年生の頃から受けているかと思いますが、理科と社会の模試は初めてだったのではないでしょうか。

    あまり点数が取れていなかったとしても落ち込まないでくださいね

    模試の一番の目的は、自分の現時点での実力を知ることです。ただ、やりっぱなしはいけません。

    間違えた問題は理解できるまで解説を読み、自分のものになるまで解き直しをしましょう。

    しかし、その上で今後どう勉強を進めていけば良いか悩んでいる人もいるかもしれません。

    これは理科に関してですが、私が共通テストの問題をいくつか見て抱いた印象は、

    問題文や図表から問題を解くために必要な情報を正確に見つけ出す力が求められるということです。

    また、示された実験データを読み解いて、それを論理的な矛盾がないように説明できなければなりません。

    さらに大変なのは、これらの処理を迅速に行わなければならないこと。

    こうやって並べてみると「そんなことできない」と自信を失ってしまうかもしれませんが、

    今からコツコツ積み重ねていけば必ず力はつきます。授業の中でもお話していきますが、

    勉強のやり方がわからないという人は気軽に質問してくださいね!

新着記事一覧

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから