コミュニケーション
通信制一ツ葉高校 立川キャンパスの松下です。 今日の昼休み、生徒たちの間で、 無料通話アプリ「LINE」の話題が出ていました。 いまの高校生にとって欠かせないツールの一つといえますね。 私が高校生の頃は、LINEはおろか … 続きを読む
通信制一ツ葉高校 立川キャンパスの松下です。 今日の昼休み、生徒たちの間で、 無料通話アプリ「LINE」の話題が出ていました。 いまの高校生にとって欠かせないツールの一つといえますね。 私が高校生の頃は、LINEはおろか … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の丑谷です。 今年度の授業を進めていくにあたり、 受験生にとっては、「大学受験でどの教科を使うか」は重要なファクターですね。 文系の生徒が、「数学を捨てるか否か」について悩むのは、よく … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの川野です 今日はとても暖かい気候の立川でした。 昼休みに少し用事で外に出たのですが、 立川キャンパスのある通りにある幼稚園に 八重桜がきれいに咲いていました。 私の大好きなソメイヨシノ … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの石本です。 昨日、ひとつの問題が浮上しました。 冷蔵庫にあった焼きそば1kg(歓迎会の日ののこり)。 賞味期限は明日…。 どうしましょう?という話になりましたが、 折角だし、焼きそば作 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパス の丑谷です。 新しい教科書、もう開いてみましたか。 名前は、もう書きましたよね? 行方不明になったら、勉強できませんよ? 「これから新しいことを学ぶぞ!」とわくわくしている人の傍らには … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの川野です 今週はあまりいい天気が続かない立川です。 お昼休みは、先生と生徒が一緒にご飯を食べたりします。 ある昼休みに生徒と一緒にお昼ごはんを食べていた瀬口先生が、 急に新入生に呼ばれ … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの瀬口です。 新学期もはじまって、約二週間が過ぎました。 だいぶ4月から入ってきた生徒もキャンパスになじんでいて、 日に日に賑やかになってきているように感じます。 徐々に新入生と在校生の … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの比嘉です 前期授業が始まって1週間経ちました。 コミュニケーション英語Ⅲでは「招き猫」がテーマになっています。 その由来はよく知られていると思います。 江戸時代にある殿様が猫に招かれる … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの松嶋です。 一ツ葉高校では、大学進学を視野に入れた、進学コースがあります。 現在立川キャンパスでは、3年生を中心として、1年生の生徒も在籍しています。 みな、大学への進学を目指して、日 … 続きを読む
通信制 一ツ葉高校 立川キャンパスの瀬口です。 今週の月曜日に立川キャンパス初めてのイベントであるスポーツ大会が行われました。 4時間目終了後、豪雨の中、立川市にある泉市民体育館に向かいました。 まず、ついて最初に行った … 続きを読む