熊本キャンパス ブログ

熊本キャンパス ブログ

  1. 続・TOEIC

    通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパスの江口です。

    こんにちは!
    今日は朝からどしゃぶりの雨が降っていた熊本ですが、生徒登校時間の朝10時を過ぎると、雨は小雨になってきました。
    現在はほとんど降っていないようですが、路面がぬれていると思いますので、帰り道は転倒に気を付けてくださいね!

    さて、今日は昨日に引き続きTOEICの話題を。

    私が初めてTOEICを受けたのは、高専5年生(大学でいうと2年生)の時でした。
    大学は文学部で英語を専攻しましたので、後に何度もTOEICを受けることにはなったのですが、初めて受けた時には、突然先生から「今週金曜日、TOEICを受けてもらいま~す。」と言われ、え!?突然!?とびっくりしたものです。
    TOEICを受けてみてびっくり!
    何これきつい!疲れる!と思ったのを覚えています^^
    何しろリスニング45分です。後半になると、英語がジュモンのように流れ・・・時々意識が遠のくような気もしました笑
    リスニングを乗り越えると、75分間のリーディング試験が待っています。
    75分というと時間はたっぷりあるように思えますが、実はそうではないのです。
    一説によると、約700点以上とれるレベルにないと、全て解き終わるのは難しいとか。
    私もスコアが700点代だった時には、確かにギリギリセーフで解き終わり、見直しをする時間なんて到底ないという感じでした。
    しかし勉強を重ね、今ではスコアも見直しをする余裕も生まれました。

    そんなわけで、これからTOEICの勉強をを始める生徒は、最初はとても大変かもしれません。しかし、一生懸命がんばればきっとスコアは上がっていくと思いますので、がんばりましょう!

    通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 江口

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから