久しぶりに「田中さん」
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパスの中田です。
今日は久しぶりに「田中さん」のコーナーです。
どうもどうも、久しぶりの田中さんです。髪切りました。
自分でも忘れそうになりそうなハーフという設定をしておりますが、「うそー!!じゃあ何か喋ってー!!」と、否定しておいて要求されるということがままあります。わたくしは二カ国語も喋れません。ハーフ=二カ国語喋れるとか偏見持たないでください!!!!日本語しかはなせないの!!!日本語しか武器がないの!!
と、言うわけで皆さま、もしハーフの方と会ったら「マジで?!じゃあ、向こうの言葉しゃべれるの?」からコミュニケーションを始めましょう。
さて、流行り病というものはどの時代のも存在します。大昔は黒死病、一昔は結核、今はインフルエンザ。生活習慣病もそうでしょうか。
毎年インフルさんは騒ぎになっております。そして、今年は家族で三人潰されました。痛い痛い。弟に父、そして祖母。ぶっちゃけ祖母は命日になるんじゃないかと思いました。良かった生きてて。
今もわたしはマスクをしてゴホゴホいいながら書かせていただいております。風邪なのかインフルさんなのか分からないであります。枕元にティッシュのように風呂桶があります。咳キツイ。こづきあげそうです、すみません方言です。あ、口から血が。
体調不良なのに今日からバイト入れました。さよなら。
熊本キャンパスの田中さんは体調を崩しているみたいです。それでもしっかり登校して授業を受けていました。さすが田中さん!
「田中さん」のコーナーは人気があるみたいで、疲れたときに読むと楽しい気分になれるみたいです。田中さん、次回も期待してます!
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 中田