プレゼントを買いに…
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本です。
こんにちは。雨からスタートの月曜日です。ちょっと憂鬱です(-“-)
先週末は「もつ煮込み」を作り、昨日は「ポトフ」を作りました。煮込み料理が最近増えてきたような気がします。
放課後、1年生のKくんが「もてる料理ってなに?」と聞いてきました。田中先生がすかさず「料理できるからってもてるわけではないよ」みないなことこちらを見ながらおっしゃっていましたが、なにか胸にぐさりとささった気がします(>_<)一応、「カルボナーラ」をおすすめしておきました。卵がパサパサにならないようにするのは難しいですよね~。
さて、昨日は佳子さまが下関におられたようで、生徒も少し気になっていたようです。日本史の授業がちょうど摂関政治だったので、佳子さまのことも話しながら今日は授業を行いました。どうやって政治権力を握るかのをいろいろ考えて、福山雅治ではないですが「家族になろうよ」という作戦は考えましたね。藤原家の後に「武士」が政治の権力を握っていくことになりますが、次の授業では武士の誕生について学びます。これからもがんばっていきましょう。
今日の昼休み、進学コースのTさんは近くのlo○tに友人の誕生日プレゼントを買いに行ったようです。思ったよりも大きかったようで、帰りにどうやって帰ろうか悩んでいましたが無事に帰れたでしょうか?友達も喜んでくれるといいですね。
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本