小倉キャンパス ブログ

小倉キャンパス ブログ

  1. 春休みの過ごし方

    通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパスの江原です。

    今日の小倉は雨です。昨日の天気がウソのようですが、なんと明日は雪が降るかもとのことです。気象庁によると。3月は冬と春の中間ですから天気が不安定ですね。体調を崩しやすいので、ご注意下さい。

    先週は、卒業生を送る会、卒業式、修了式とイベント目白押しで、先生方も生徒の皆さんも忙しい日々を過ごしたのではないでしょうか。卒業した皆さんは、4月までのこの1ヶ月を次へのステップのための準備に充てるのでしょうね。1、2年生の皆さんは、他校よりも長い春休み、せっかくですから有意義に使ってもらいたいです。特に2年生の皆さんは新3年生になりますから、進路のことをじっくり考えてみても良いと思います。ただ考えるだけでなく、何か行動してみるのにちょうど良い期間ではないでしょうか。1ヶ月もありますからね。行きたい大学を見学がてら旅行してみたり、本屋さんに行って職業のこと調べてみたり、アルバイトやりまくってお金貯めたり、是非、普段ではできないことに挑戦してもらいたいです。

    ちなみにキャンパスでは、進学コースの春季講座が開かれております。

       

    写真は、国語(古文、漢文)、英語の授業風景です。午前中は私が化学の授業を行ないました。明日は数学もあります。少人数で現時点での学力にあわせて授業が行なわれていますが、積み重ねていくことで、春休みが終わる頃には確実に学力がアップしていることでしょう。今日は残念ながらお休みしてしまった生徒の皆さんも、明日10時に登校して勉強していきましょう。待っていますよ!

    春休みの過ごし方は各自でさまざまでしょうが、「今年の春休みは○○をした!」と胸を張って言えるような春休みにしてもらいたいと思います。

    通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 江原

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから