ソーシャルスキルを使ってみよう!
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本です。
田中先生のブログにも書かれていましたが、今日はジャージDayのようです。
集合写真を1枚撮ってみました。
実際に見てみると、ちょっと「いかつい」でしょうか?
普段はとってもフレンドリーで、明るい生徒たちなのですが・・・。
お昼はこんな感じで仲良くランチ。ほんとは
です。趣味や恋愛など、いろいろな話をしています。
新しく入ったFくんも、今日は一緒にお弁当を買いに行ってごはんを食べていました。
うまく高校に慣れてくれるといいですね。
Fくんには、今日TくんとSくんが積極的に声をかけてくれていました。
ちょっと声をかけるタイミングや第一声に悩んでいたようですが、そんなときに役立つのが一ツ葉高校独自の授業の「ソーシャルスキル」、ですよね。
今日の1時間目のソーシャルスキルはちょうど「質問の仕方」でした。
最初の声かけは、人間関係のスタート第一歩!
相手のタイミングをはかったり、最初の一声を考えたり、上手にアプローチできたようです。いろんな状況や相手に応じて、使いこなしていけるといいですね。
ただの「勉強」や「知識」ではなく、ちゃんと「使える」ようになれるよう、授業を行う教師として、またがんばっていきたいです。こっちもがんばるので、生徒の皆さんもしっかり授業に参加してくださいね。
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 松本