雨の雰囲気
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 田中です。
5月も中盤に入り、だんだんと雨模様の日が増えつつあります。暖かい春の日差しの中にもだんだんと湿り気が混じってきて、「蒸し暑いよね~」「暑ぃ~~」等といった声も聞かれます。特に今日のような雨の日は梅雨が近づいているなと思いながらも、まだ肌寒いような、今の時期独特となる季節感の中でみんな登校してきました。
よく「五月病」という言葉がありますが、これは心の不調や新しい環境への不適応ということもありますが、気候的な変化に体調が変調をきたすという側面があります。ゴールデンウィークが終わった後、6月は長期の休みがありません。これからスクーリングがありますが、こうした大事な学校行事を無理せず一つ一つ丁寧に進めていくことも大事ですね。
そんな雨がちな日々ですが、例えば、大学進学コースのMくんは残って自学中です。国公立大学の農学部を目指している彼にとって、英語も数学も必須科目です。そこで、自分なりにペースを作って、必ず昼以降には学校にいる習慣を身につけつつあります。
「無理をしないで頑張る」ことはなかなか難しいですが、この時期には継続と無理をしないことが大事だと思いますよ!
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 田中