今日は進研模試
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 緒方です
今日は土曜日、いつもなら生徒はお休みですが、大学進学コース3年生は進研模試のため朝早くから登校しています。
昨日、第一回目のレポート提出が終わって、ホッと一息…する間もなくですが、3年生になると毎月のように模試が入ってきます。
試験時間は数学が120分、国語と英語が90分と長く、いつもの授業時間と比べたら倍近くの長さです。
根気と集中力の勝負にもなりますが、この時間を長いと感じるか、足りないくらいあっという間と感じるかは、普段の勉強量の差が出てくるところです。
大学入試もそうですが進研模試は試験範囲が広いので、短期間の勉強で成果が出せるものではありません。
春休みの春期講習をはじめ、毎日コツコツ努力を積み重ねていた生徒は、今日の試験で少し手ごたえを感じられているのではないでしょうか。
また、残念ながら全然できなかった生徒もここで落ち込んだり、諦めたりする必要はありません!
あくまで本番は、大学入試の当日。それまではいくらでも間違えていいので、今日の模試で自分の弱点を把握して、帰ったら試験のやり直しをすることが一番大切です。
今日からがスタート!一緒にがんばるぞ~!!
そして、今日は一日お疲れさまでした。
通信制 一ツ葉高校 小倉キャンパス 緒方