短歌の世界
通信制 一ツ葉高校 福岡キャンパス 井上です。
皆さんこんにちは。今日は朝から雨が降って少し寒かったですが単位認定試験前の生徒の皆さんは元気に登校していました。
今日は一限目、松尾先生の授業で単位認定試験対策授業はみんな真剣なまなざしで頑張っていました。
さて、先週の金曜日国語総合の授業で少し時間が余ったのでみんなに「何をしようか?」と聞いたところMさんが「短歌を作りたい。」と言いました。「おっいいね^-^」ということで、みんなで短歌を作りました。短歌はみなさん知っているように五・七・五・七・七の五句体の歌体のことです。季語を入れなければいけないので「冬だし、冬の季語調べてみて。」と言うと「雪!」という答えが返ってきました。そこで「雪」というものを季語に短歌を作ってみました。さて、どのような短歌ができるかなとわくわくしていましたが、みんななかなか苦戦しているようでした。私も作ってみたのですがあまりいい短歌は作れませんでした。授業内には終わらなかったのですが、授業後Mさんが「作ったよー。」と言って書いた紙を持ってきてくれました。これのまた素晴らしいこと素晴らしいこと☆下に載せます
雪の夜
見わたすすべて
白に染まり
家のあかりが
ほんわか光る
すごいですよね^-^すばらしい歌です。またMさんは
あしばやに
人ごみの中
君を待つ
この時間さえ
幸せ時間
という歌も作ってくれました。いいですねいいですね。恋の予感☆
よかったらみなさんも短歌作ってみてください。
さて来週は単位認定試験です。週末は勉強を一生懸命頑張りましょう。
一ツ葉高校 福岡キャンパス 井上