博多キャンパス ブログ

博多キャンパス ブログ

  1. いざセンター試験!

    通信制 一ツ葉高校 福岡キャンパス 三浦です。

    こんにちは。昨日から雨も降ったり止んだりと、寒い天気が続いています。週末まで似たような天気となるようで、外出の際には寒さ対策をして出かけてほしいと思います。

    インフルエンザや風邪もそうですが、胃腸炎などの感染症も流行っているようで、手洗いうがい、毎日の睡眠や食事を整えてほしいと思います。

    さて、そんな週末ですが大学受験を控えている生徒にとって一大イベントであるセンター試験が行われます。

    ところで、センター試験とはどんなものか皆さんご存じでしょうか?高校三年生のみなさんはもちろん知っていると思うのですが大学進学を考えている1,2年生のみなさんはなかなか知る機会が少ないのではないかと思いますので、簡単に紹介したいと思います。

    センター試験とは、全国約50万人の生徒が受ける試験で、国公立大学に行くならほぼ確実に必要となる試験の一つです。国語、数学、英語、社会、理科を中心に行われ、必要な科目の受験をするという方式です(志望する大学の学部に、生物は必要だが物理は不要。など)

    基本的にはセンター試験の点数と、それぞれの大学の入試の合計で合否が決まると思っていいです。(単純な足し算じゃないことも多いので、志望校で調べる必要があります)

    解答方法はすべてマーク式で、問題に自分の選んだ答えを書いておき、自己採点がすぐにできるようになっています。というのも、実際の点数がわかるのが4月以降になるので、自己採点で「これだけ点数が取れたはずだ、この大学の受験をしよう」と決めることになります(もちろん、早くから願書を出さないといけないことも多いですので注意)

    そんな試験が今週末の土日に、二日かけて行われます。キャンパスではそれに向けて最終調整を行っているところです。いろんなテクニックを本番に使えるようがんばっています!

    身近な人に受験する人がいれば、ぜひ応援してほしいと思います!

    通信制 一ツ葉高校 福岡キャンパス 三浦

新着記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから