4月の魚(ポワッソンダブリル)
通信制 一ツ葉高校 福岡キャンパス 三浦です。
こんにちは。今日は本年度最後の日であり、消費税が上がる直前。というわけで、バイトなどで忙しい人も多いのではないでしょうか?大きな買い物も増税前に済ませる人が多いようですね!もちろんキャンパスも新年度に向けての準備が整っているところです。
ところで、皆さんは4月1日生まれの人が前の学年になるというのを知っていますか?不思議な話ですが、学年で最も早く誕生日を迎えるのは4月2日となるのです。中には4月1日が誕生日という友達がいる生徒もいるのではないかと思いますが、たった数時間~一日の違いで学年が1つ変わってしまうのです。
昔はその差で成長の度合いが違い、それによるいじめなどを回避するために学年を選んだり誕生日をずらしたりすることもあったそうです。
また、4月1日といえば…「4月の魚(ポワッソンダブリル)」ですよね!!フランスの子供たちが他人の背中にこっそり魚を張り付けてイタズラする日(Poisson d’avril)で……よく知られている「エイプリルフール」とは違う文化がフランスにはあります。
「エイプリルフール」はフランスが起源と言われているにも関わらず、フランスでは違う遊びをしていますね。
エイプリルフールは「嘘の新年」という説が有力と言われていますが、いずれにしても「嘘で楽しもう!」という一種のお祭りがエイプリルフールです。明日は嘘をつかれた方も楽しくなれるようなジョークでも準備してみてはいかがですか?
そして昨年もブログで紹介したと思いますが、最近は楽しいジョークも増えて明日・明後日は最新のジョークがニュースになるかもしれません!興味のある方は調べてみてくださいね!
通信制 一ツ葉高校 福岡キャンパス 三浦