博多キャンパス ブログ

博多キャンパス ブログ

  1. 3.14

    通信制 一ツ葉高校 福岡キャンパス 林です。

    今日はあいにくの空模様。そしてとっても寒いです。もう3月も半ばだというのになかなか暖かくならないですね・・・。
    今朝の天気予報では急に暖かくなるらしく花粉の飛散量も急に上がるそうです。その分短期間で花粉のシーズンが終わるのでは?とも言われているようで・・・。暖かくなるのは嬉しいですが、花粉症の人にはつらい時期がやってきますね。みなさんも気をつけてください><

    さて今日は3月14日ということで
    世はホワイトデーですね!福岡キャンパスでもホワイトデーをしたいということだったのですが、今日の福岡キャンパスは履修ガイダンスが行われているためそんな雰囲気はなく・・・。

    ホワイトデーといえば福岡の石村萬盛堂が発祥だというのは有名な話ですが、他にも今日はたくさんの記念日があるそうです。

    たとえば「円周率の日」
    3.141529・・・と続いていくこの円周率。みなさん3.14で覚えているのではないでしょうか。日本ではそう知られていない円周率の日ですが世界では結構盛大にお祝いされているそうで、ある特別な食べ物をこの日に食べるんだそうです。
    なんだと思いますか?

    正解は「パイ」です!
    円周率=πと表記することからみんなでパイを食べるんだそうです。数学の授業でパーティをするところもあるそうで、なんだか楽しそうですね!
    ちなみにこの日、アインシュタインの誕生日ということも兼ねて日本では数学の日ともされているようです。

    ホワイトデーで女性に何を渡したらよいか悩んでいる男性諸君!この円周率の日のエピソードを添えてパイのプレゼントなんていかがでしょうか?

    通信制 一ツ葉高校 福岡キャンパス

新着記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから