福岡西キャンパス ブログ

福岡西キャンパス ブログ

  1. 【キャリア教育講座】模擬投票で学ぶ福岡市出前講座「くらしの中の選挙」を実施しました!

    通信制高校 一ツ葉高校 🌈福岡西キャンパス🌈 です。
    (見学・キャンパスへの来訪予約は こちら 、オープンスクールの来訪予約はこちら

    福岡西キャンパスでは、キャリア教育の一環として、福岡市の出前講座「くらしの中の選挙」を実施しました。
    今回のテーマは、私たちの生活と深く関わる“選挙”。普段あまり意識することのない政治や選挙について、身近な視点から学ぶ貴重な機会となりました。


    選挙って、どんな意味があるの?

    講師として、福岡市選挙管理委員会の方にお越しいただき、まずは「選挙の仕組み」や「一票の重み」について、わかりやすくお話しいただきました。
    「投票は18歳からできる」という基本的な知識だけでなく、投票率の現状や若者の一票が社会に与える影響など、具体的なデータを交えて説明していただきました。

    「選挙って難しそう」「大人になったら考えよう」と思っていた生徒も、実際の生活に選挙がどのように関わっているかを知ることで、関心を持つきっかけになったようです。
    講師の方からは「政治や選挙は、暮らしと切り離せない大切なテーマ」という言葉もあり、生徒たちは真剣な表情で耳を傾けていました。

    3年生は誕生日を迎え、選挙権を得て、選挙があれば投票できるという流れです。初めての選挙はぜひ行ってみましょう。
    ※ただし、住民票3か月以上の住所のところで選挙権が得られます。引っ越しや進学などで住まいが変わる場合は注意しましょう。


    模擬投票を体験!

    後半は、実際の選挙と同じ流れで「模擬投票」を体験しました。
    まずは博多市(架空)の選挙立候補者による演説から(先生3名がなりきって演説しました!)。
    三者三様なので、だれに投票しようかと悩みますね。

    そして「模擬投票」は投票を模擬体験するだけはなく、選挙会場の方も体験となり、生徒数名が担当しました。
    選挙管理者、投票立会人、受付(名簿対照)、投票用紙交付、のほかに投票者1人目の役割もしました。
    投票所のブースや投票箱も本物と同じように設置され、選挙管理委員会の方が一つひとつ丁寧に説明してくださいました。投票経験者からすると知っている光景がキャンパスの中につくられ、日常と非日常が入り混じっている不思議な光景でした。

    投票用紙に候補者の名前を書いて投票箱に入れる瞬間は、どの生徒も少し緊張した様子です。
    「思ったよりも静かで、本番みたい」「これが本当の投票所の雰囲気なんだ!」という声も上がりました。



    体験後には「自分の一票が社会を動かすということを実感した」「18歳になったらちゃんと投票に行きたい」といった感想も多く聞かれました。
    体験することで、選挙が自分たちの生活の一部であることを実感できたようです。

    なんと、投票で終わりではありません。
    投票の後はもちろん開票があります。まずは、選挙管理者と投票立会人による投票用紙を開票会場へ運ぶ作業。
    今回はキャンパス内の模擬投票会場のため、2人で投票箱を抱えて3歩程度の移動でしたが、実際は車で慎重に運ぶなどするそうです。

    そして開票場では開票作業の担当生徒が投票箱の中に投票用紙が残っていないか確認し、立候補者ごとに分けます。
    それから投票用紙を数える機械で枚数確認2回。

    投票結果が出ました!今回は無効票がなく、全員誰かに投票できていました。
    結果は若者向けの公約の立候補者が得票数が一番高く当選しました!

    本番さながら万歳三唱して、模擬投票を盛り上げていました。

    あまり選挙に関心がなかった生徒も意外と難しいものではないことが分かったかもしれませんね。


    高校生のうちに考える「社会との関わり」

    今回の講座は、政治や選挙を“難しいもの”としてではなく、“自分の未来に関わる身近なこと”として考える良い機会となりました。
    これから社会に出ていく高校生にとって、自分の意見を持ち、社会に参加する姿勢を育むことはとても大切です。

    「選挙は社会のルールを作る第一歩」
    講師の方のこの言葉をきっかけに、生徒たちは自分の暮らしと政治のつながりを感じ取っていました。


    おわりに

    ご協力いただいた福岡市選挙管理委員会の皆さま、ありがとうございました。
    模擬投票を通して、普段なかなか触れることのない「選挙の現場」を体験でき、生徒たちにとって大変貴重な学びの時間となりました。

    今後も福岡西キャンパスでは、社会で生きる力を育むためのキャリア教育や出前講座を積極的に実施していきます。
    生徒一人ひとりが、自分の未来を自分の言葉で語れるようになる――そのきっかけをこれからもつくっていきます。


    一ツ葉高校には、一人ひとりに合った多彩なコースがあります。
    🌈オープンスクール🌈→お申し込みはこちら
    毎月1回程度実施しています。学校・キャンパス説明、在校生との交流、キャンパスツアー、アクティビティ、個別相談など内容盛りだくさん!

    見学は対面・オンライン(Zoom)どちらも可能です!
    📍見学 → お申込みはこちら
    📍資料請求 →お申込みはこちら

    🐻スクーリングはこちら

    📱LINE・SNSでも情報発信中!
    ▶️ LINE公式アカウント:@770tgcsr
    (友だち追加後、名前を送ってやりとりOK!)

    📸Instagramもフォローお願いします!
    ▶️ 新アカウント(福岡西&博多キャンパス)
    ▶️ 旧アカウント(全体)
    ▶️ ダンスクラブアカウント

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから