千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. あめゆじゆとてちてけんじゃ

    あめゆじゆとてちてけんじゃ

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 最近はずっと朝は冷え込んでいましたが、 今朝は生暖かい空気が体にまとわりつきました。 お昼休みにちょうど雨風が強まったので、 午前中の授業を終えて下校する生徒は、 キャンパ … 続きを読む

  2. 代々木キャンパスからの贈り物

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの福本です。 昨日の代々木キャンパスのブログにアップされた「りんご品評会」の話題がありましたが、 本日、千葉キャンパスにも青森県産のりんごが届きました。 代々木キャンパスからのお裾分けと … 続きを読む

  3. クリスマスツリープロジェクト 2日目

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの榊原です。 昨日からスタートしたクリスマスツリーに飾るオーナメント作りですが、 2日目の今日は大盛況! 1日授業をがんばった生徒たちがあれやこれやと工夫しながら手を動かしていました。 … 続きを読む

  4. 「○○から卒業する」

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 みなさん、こんにちは。今日は一足早く卒業についてお話しをしたいと思います。 みなさんが、○○を卒業したのはいつですか? 私が平均体重を卒業したのは、いつのことだったやら。 … 続きを読む

  5. 直喩と隠喩

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 寒い日が続きます。 それでも千葉キャンパスの生徒たちは元気いっぱい。 このブログを書いている目の前を、2人の生徒が仲良く踊りながら(?)通り過ぎていきました。 第4回のレポ … 続きを読む

  6. 知ることで行動は変わる

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの奈良です。 今日のソーシャルスキルの授業のテーマは「大切な人への思いやりの行動」 相手を大切にするということはどういうことなのか考えてもらいました。 大切に思っているがゆえに、相手を独 … 続きを読む

  7. クリスマスツリープロジェクト

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの福本です。 12月に入り明日で10日経ちます。 千葉キャンパスにもついにクリスマスツリーが登場しささやかではありますが、 クリスマスの雰囲気を味わう事が出来ます。 ただツリーに飾るオー … 続きを読む

  8. 小説問題のおさらい

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 今朝も身が引き締まるような寒さ。 キャンパスに入るとずいぶん人が少なかったので、 ひょっとして風邪が流行っているのかと心配していたのですが、 日本赤十字社の千葉支部で行われ … 続きを読む

  9. 「思い遣りをABCする? (5)」

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 「何もしない」ようで、実は「頭や心がフル回転している」わけですから、 表面と中身は大違いなわけです。 また話が変わりますが、思ったり考えたりで終わったり、 或いは言いっ放し … 続きを読む

  10. 「思い遣りをABCする? (4)」

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 さて、こう考えると「思い遣り」って実に多くのステップを経ていることに気づかされますね。 「関心」「観察」「把握」「検討」「決断」「行動」「結果」と云ったところでしょうか。 … 続きを読む

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから