千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. 「日々是トレセン?(前篇)」

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 みなさん、こんにちは。今日は、千葉キャンパスJRC部のメンバーの成長ぶりについてお話ししたいと思います。 今日、JRC部では日赤千葉支部にお伺いしてボランティアをすることに … 続きを読む

  2. 塞翁が馬(後編)

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 (続きです) さて、あまりにも立派な名馬がやってきたものですから、おじいさんの息子は大喜び。 その馬を乗り回して意気揚々としています。 しかし、その馬はたいへん気性の荒い暴 … 続きを読む

  3. 塞翁が馬(前編)

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 こんにちは。昨日から定まらない天気が続きますね。 乾燥した空気に嫌気が差していた生徒には恵みの雨かもしれませんが、 私としては朝日が拝めないので、少し残念な今日この頃です。 … 続きを読む

  4. 沖縄と戦争

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 本日の日本史の時間では太平洋戦争から戦後の新体制に関するお話をしました。 途中、飛び入りでゲストスピーカーの先生も参加して、 興味深いエピソードを紹介していただいたので、生 … 続きを読む

  5. 凍結注意

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの榊原です。 連日のカラカラ乾燥気味のお天気から一変、今日は朝から冷たい雨が降る千葉です。 都内では雪の交じる時間もあったようです。 千葉でもそろそろまた雪になるかもしれませんね。 気温 … 続きを読む

  6. 「そこにある希望、原石の放つもの(後篇)」

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 (つづき) もちろん、そういう現状に対してもたくさんのことを考えていました。 そして、その現状からより良い方向に進むために、 どんなことをしてみたいのかについても考えていた … 続きを読む

  7. 古典を学ぼう(後編)

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 しかし、受験ではそういった定番の文章が出ることは比較的に少ないもの。 おそらく、出典を見ても「何これ?」と思うのではないでしょうか。 たとえば今年のセンター試験の漢文。まさ … 続きを読む

  8. 古典を学ぼう(前編)

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 週末はセンター試験でしたね。 受験生の皆さん、実力は発揮できましたか。 数学が難しかったなどとの声も聞きますが、 何とかボーダーラインに届く人が多いことを祈ります。 センタ … 続きを読む

  9. あったかいんだから~

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの奈良です。 こんにちは。 暦の上では「大寒」ですが、千葉キャンパスはというと、 ポカポカ陽気で快晴なり!(ポカポカは言いすぎですかね。) さてさて、今週はレポート提出週ということで、 … 続きを読む

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから