日本語は特殊?(1)
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの夏目です。
先日、インターネットで「日本語は特殊か否か?」という議論が行わていることを知りました。最近、日本の特殊性・先進性をことさらに強調する論調が増えている中、日本語がいかに特殊であるかを説く論者が数多く出てきました。そうした状況で、言語学者たちが、日本語の特徴とされてきたものが他の言語にも存在すること、従って日本語は「特殊」というより「ごく平均的」な言語であること、をデータを多用して客観的に説明していたのが印象的でした。
私も「日本語は特殊である」という論には与しません。数百ある世界の言語の中では、日本語より明らかに特殊なものは数多くあり、そうしたものと比べると「日本語はまあ普通かな」という感想を抱かざるを得ません。しかし「日本語は特殊だ」と言いたい気持ちもよくわかります。
———————————————————————————–
千葉キャンパスでは随時学校見学・体験授業を受け付けています。
転学をご検討の皆様、お気軽にご連絡ください。
一ツ葉高校千葉キャンパス
TEL: 043-305-5780 FAX: 043-305-5782
LINE@はこちら!
※スマホからご覧ください。
———————————————————————————–
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 夏目