千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. 「気づき・考え・実行する(前篇)」

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。

    みなさん、こんにちは。今日は、つい先日お手伝いさせて頂いたJRC東南&南部地区トレセンを通じて、自分自身に対して改めて実感したことなどをお話ししたいと思います。

    まだまだ指導の深み、広い視野、先見の緻密さ、柔軟性、実行力などの不足を実感しました。

    師匠(と私が一方的に呼んでいるだけですが)の斉藤哲夫先生のそれらは全てが近づける気がしないほどに圧倒的です。

    私自身、瞬発力と才能のなさを自負しており、経験から学ぶことの多い人間です。

    故に、斉藤先生とご一緒している時間は常に驚きと感動に満ち溢れています。言い換えれば、それほどに私が鈍感であるということですね。

    私自身、他の若い教職員や講師のみなさんをサポートする事が多々ありますが、斉藤先生や教え子のみなさん達にお会いするたびに、学ぶことの多さに打ちひしがれ、また同時に新たな気付きと発見に心躍らせ、明日を迎えるのが楽しみになります。

    私もそういう教師になりたいなあと、日々悶絶しています。千葉キャンパスのみなさんも今は夏休みを満喫していることでしょう。

    折角ですから、自分の興味のあること、好きなことにどんどんチャレンジしてみましょう。ただし、それは家族や周囲の人に嫌な思いをさせない限りにおいて有効ですからね。

    ※「気づき」「考え」「実行する」を分かりやすく説明してある日本赤十字社広島県支部のホームページもご覧ください。

    画像は、戦前の広島県で使用されていた少年赤十字(青少年赤十字の前身)のバッジです。(宮本蔵)

    ——————————————————————————–
    千葉キャンパスでは随時学校見学・授業体験を受け付けています。
    転学をご検討の皆様。気軽にご連絡ください。
    一ツ葉高校千葉キャンパス
    TEL: 043-305-5780 FAX: 043-305-5782

    LINE@はこちら!

    ※スマホからご覧ください。

    ———————————————————————————–

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 宮本

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから