千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. 回転プリン

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの湊です。

    放課後、後期スクーリングのために実行委員が打ち合わせをしています。

    ①まだ形にはなっていない漠然としたものに意見を取り入れて、具体的な案にしていく。
    ②本当にそれができるか、問題等はないかをシュミレーションする。
    ③それを受けて案を飛躍させて具現化する。

    このフローは社会に出ても必要な能力ですし、高校時代に培った経験は自分にとって大きな財産となるはずです。

    僕は高校時代の文化祭は「回転プリン」をやりました。プリンをただ売るだけじゃ弱いと思い、回転寿司みたく回せば楽しげかなと、、、フレーズ先行で出した案が採用されました。そこから、回す方法を考える日々。実験を繰り返し、水の流れを利用することにしました。そして発砲スチロールに載せたプリン(カップ)を、木で作った流れるプールに浮かべて回すという案に着地しました。当日、回るプリンを皆で見たときは感動したものです。

    社会に出て働いても、この①②③のフローが基盤となります。学校行事に本気で一生懸命取り組める人は、仕事でも自分の能力を発揮できる人であると思います。

    ———————————————————————————–
    千葉キャンパスでは随時学校見学・授業体験を受け付けています。
    転学をご検討の皆様。気軽にご連絡ください。
    一ツ葉高校千葉キャンパス
    TEL: 043-305-5780 FAX: 043-305-5782

    LINE@はこちら!

    ※スマホからご覧ください。

    ———————————————————————————–

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 湊

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから