千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. 暗記から応用へ

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。

    本日の進学古文では、単語テスト問題演習を中心に行いました。
    単語テストの結果は、なかなかのもの。この調子で続けてほしいと思います。

    単語の原型を覚えることができたら、
    あとはそれを応用して考えることができるかどうかが大切。

    例えば、「うし」という形容詞と
    形容詞の本活用(く・く・し・き・けれ)と「カリ活用」を覚えていたとします。

    さて、そこで文章の中に「うかりけむ」という言葉が出てきました。
    ここで、「けむ」が助動詞であることはわかると思いますが、
    「うかり」って?

    「受かる」という動詞ではありませんよ。
    「うし(憂し)」という形容詞が、助動詞「けむ」に接続するために
    「うかり」と活用したわけです。

    文章を読解するためには、原型を活用させるだけではなく
    「すでに活用した形」から「原型」に復元していく必要もあります。
    これから、練習問題でのアウトプットを増やす中で、
    スムーズに原型が思い浮かべられるようにしていきましょう。

    ———————————————————————————–
    千葉キャンパスでは随時学校見学・体験授業を受け付けています。
    転学をご検討の皆様、お気軽にご連絡ください。
    一ツ葉高校千葉キャンパス
    TEL: 043-305-5780 FAX: 043-305-5782

    LINE@はこちら!

    ※スマホからご覧ください。

    ———————————————————————————–

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 石野

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから