春といえば?②
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの榊原です。
続きです。
もうひとつ、私の大好物で春になると店頭に並ぶイメージの強いものがあります。「はっさく」です。もともと柑橘類が大好きなのですが、中でもはっさくはあの独特の食感とほんのりとした苦味と爽やかさがあり、一番好きな果物なんです。この時期になると売り場でわくわくしながら選んでいるのですが、どうやら、はっさくの旬は春ではないみたいなんです・・・!
調べてみると、「はっさくの旬の時期は2月から3月で、収穫はさらに早い12月」・・・どういうこと?さらに調べてみると、「収穫後は酸味が強く食べられないため、1~2カ月貯蔵して酸味を落ち着かせる」との文字が。果物は収穫したてのフレッシュなものが一番おいしいものだと思っていたため、貯蔵しているなんて知りませんでした。
ちなみに漢字では「八朔」と書きますが、これは旧暦の8月1日(現在では9月中旬頃)を指します。名前の由来も「八朔の頃より食べられるため」と書いてありますが、旬の時期でもないし、不思議ですね。どうしてそのような名前が付いたのか考察されている方もいらっしゃるようです、もしよかったらみなさんも調べてみてください。
身近なものでも知らないことってたくさんありますよね、これって総合的な学習のいいネタになるかも・・・調べ学習で困ってしまったらいつでも相談してください、雑談も交えて楽しくレポートを進めましょうね!
———————————————————————————–
千葉キャンパスでは随時学校見学・授業体験を受け付けています。
転学をご検討の皆様。気軽にご連絡ください。
一ツ葉高校千葉キャンパス
TEL: 043-305-5780 FAX: 043-305-5782
※スマホからご覧ください。
———————————————————————————–
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 榊原