資格・特技
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの五十君です
週末になると天気が悪くなりがち。今日も雨模様。
本日 千葉キャンパスでは「ビジネス実務マナー検定」を実施しています。
先週は「秘書検定」を数名の生徒が受検しました。再来週は漢検。
と検定ラッシュの千葉キャンパス。
ビジネス実務マナー検定では;ビジネスマンとしての判断・行動が適切にできるかどうか、
人間関係やマナー、話し方を理解しているか、などが問われます。
つまり「ビジネス社会の基本ルール(=職場常識)を身に付けているかどうか」
ということになります。
出題領域は
Ⅰ.必要とされる資質 Ⅱ.企業実務 Ⅲ.対人関係 Ⅳ.技能 です。
http://jitsumu-kentei.jp/BZ/about/contents
実際に過去出題された問題が掲載されていますので、トライしてみてください。
まだ社会人ではないので、職場をイメージしながら学習を進めてきました。
学校とは縁のない言葉もたくさん出てきて、大変そうでしたが、将来きっと役に立ちますからね。
検定のいい点は、
①全体を学べること
私も昔 WordやExcel の試験を受けましたが、
その対策学習で全ての機能を知ることができました。
そんなことでもないと、いちいち何ができるか調べたりしないものです。
②モチベーション維持をしやすく、短期集中で効率よく学べる
③合格したら ⇒ うれしい気持ちになれる + 履歴書にも書ける! といいことづくめです。
進学する生徒も就職する生徒も調査書や履歴書には資格や特技を書く欄があります。
高校を卒業するまでに いくつの資格が取れるか!
通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパス 五十君