横浜キャンパス ブログ

横浜キャンパス ブログ

  1. 横浜キャンパスの魅力

    こんにちは!一ツ葉高校横浜キャンパスです!

     

    厳しい暑さの続く昨今、いかがおしのぎでしょうか。

    いよいよ夏本番。海水浴やプール、お祭りに花火大会、BBQやキャンプ…、夏は楽しいイベントが盛りだくさんです。皆さん、夏の予定は決まっていますか?横浜キャンパスでは、前期の単位認定試験に向けて勉強に励む生徒の姿が見られます。勉強はもちろん、たくさん遊んで、素敵な夏休みの思い出をつくってほしいと思います。

     

    さて、今回のブログのテーマは「横浜キャンパスの魅力について」です。

    私の思う横浜キャンパスの魅力を2つに分けて紹介します!

     

    まず1つ目は、「生徒同士の仲がいいこと」です。

    横浜キャンパスには個性豊かな生徒がたくさんいますが、お互いの個性を尊重し合っている雰囲気が感じられます。趣味を共有し合う姿もよく見られますし、「話を聞いているうちに興味がわいて、いつの間にか自分も好きになっていた」という生徒の話を聞いたこともあります。

    また、先輩後輩の壁がなく、一緒に課題に取り組んだり、お昼を一緒に食べたり、放課後にお喋りしている姿をよく見かけます。休日に遊ぶこともあるようです。イベントやキャンパスでの日常を通して他学年と関わる機会が多く、交友の幅が広がりやすいのも横浜キャンパスの魅力です。

     

    2つ目は、「先生と生徒の関わりが多いこと」です。

    生徒と先生の距離が近く、進路の相談や授業の質問だけでなく、雑談や世間話を楽しむ姿がよくみられます。授業以外で関わることで生徒の新たな一面を知ることができます。普段からコミュニケーションをとることで、相談や質問をしやすい関係性を築くことができているよう心掛けています。

     

    横浜キャンパスの魅力を生徒にも聞いてみました。

    「先生との距離が近くて話しやすい」(高1女子・大学進学コース)

    「静かで勉強がしやすい」(高1女子・大学進学コース)

    「登校日数や時間を自分で自由に選ぶことができる」(高1男子・一般コース)

    「イベントが豊富」(高2女子・大学進学コース)

    「先生が親切」(高2男子・一般コース)

    「先生と生徒の距離が近い」(高校3年女子・一般コース)

    「キャンパスが広い」(高3年女子・一般コース)

    「先生に質問しやすい」(高3年女子・大学進学コース)

    「みんなフレンドリー」(高3男子・一般コース)

    回答してくれた生徒の皆さん、ありがとうございます。

    これからも、魅力あふれるキャンパスを目指して、尽力していきたいと思います。

     

    まだまだ暑い日が続きます。熱中症や脱水症に気を付けてお過ごしください。夏を楽しみましょう!
    次回のブログもお楽しみに!

    一ツ葉高校 横浜キャンパス

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから