18歳おめでとう!
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパスの中田です。
12月20日に18歳の誕生日を迎えた田中さんが、「ブログに書くことを考えてきました。」と言ったので「田中さん」のコーナーを!
それでは田中さん、よろしくお願いします。
六角形のグラスの中で、氷がカラリと鳴る。その底に向かって水滴が垂れるので、持ち上げ、おしぼりの上におく。目の前の同僚はかなり酔っているのか、軽い金勘定もせずにメニューのつまみを定員に叫ぶ。すべてオーダーに書き終えた定員は、苦笑いのまま一礼し、厨房に去る。
腹が風船のように膨らんだ同僚は呂律の回らない痰の絡んだ声でまた、叫ぶ。この腹は栄養を考えない嫁のせいだの、最近のゆとりは飲みにも付き合わない礼儀がなってないだのすでに何回聞いたか分らない話をする。私はそれに先ほどの定員と同じ顔でああ、かうん、と曖昧な答えで返したような気がする。
暖房が部屋中に効いているせいで、喉がやけに渇く。外はズボンを履いていても霜焼けになりそうな寒さでなんで水割りを頼むのだと最初は同僚に文句を言ったが、体が酒のせいじゃなく火照っていると正直水割りでよかったと思う。私はそう思い、かさかさの唇を酒で湿らせる。
定員がつまみのチャンジャを持ってきた。よくみるとなかなか顔の整った定員だった。中性的な顔立ちの・・・・・・・・・・・
田中です。
先ほどの話にはフィクションが含まれます。何一つ真面目な話はしていませんので、あしからず。
さて、30秒で考えた妄想はおいて、今日の熊本キャンパスはクリスマスパーチーでした。朝から準備開始と言われていたので10時に登校し、30分ほど携帯で時間をつぶし、11時前から鍋の準備を始めました。よせ鍋とキムチ鍋、簡単唐揚げと実に充実した料理だったと思います。
鍋が終わるとホットケーキでした。よしえちゃんたちがとってもおいしく作りトッピングしてくれました。おかげでお腹がはち切れそうなほど食べてしまいました。晩御飯はいりませんね。
本日が年内最後の登校なので、残り一週間は思いっっきりだらけます。年賀状を書き終えたので、あとはテレビの前で胡坐と寝っころがるのを繰り返すだけです。休みって素晴らしい!!!
あとどうでもいいのですが18歳になりました。18歳だと行かなければならないとこがありますね。え?なに?やましいとこじゃないですよ。免許センターですよ。
ではよいお年を。
田中さん、ありがとうございました。フィクションの部分、削ろうかどうか迷いましたが、せっかく家で考えてきてくれたので今回は削除せずに載せました。
通信制高校 一ツ葉高校 熊本キャンパス 中田