熊本キャンパス ブログ

熊本キャンパス ブログ

  1. 伝統芸能を学ぶ

    通信制高校 一ッ葉高校 熊本キャンパスの西田です。

    スクーリングお疲れさまでした。昨夜から雨が降り続いていましたが、夕方過ぎには晴れ渡っている熊本です。
    スクーリングの疲れをとるのも、今日までということでしょうね。既にレポート3回目も始まりました。
    しっかり体調を整えて頑張っていきましょう!!

    今回はスクーリング、清和文楽編。これは熊本県の重要無形文化財に指定されている伝統芸能です。
    人形浄瑠璃。簡単に言えば人形劇ですが、とても奥深く、興味の湧いた生徒も多かったのではないでしょうか。

    ではさっそくそちらの様子を。

    あぁ~

    下手こいたー・・・と大きな人形たちが何か古いギャグをやっているようです。
    あっ!これは人形ではなく熊本キャンパス生徒たちでした。
    文楽にある資料館で何故か大盛り上がりだったようです。
    そのときの動画もあるそうなので、興味のある方は声を掛けてください。

    本物はこちら。
     

    写真の人形を3人の人形遣いで操り、そこに語り手である太夫、そして三味線が加わります。
    実際に人形に触ったり動かしたりすることもでき、有意義な体験になったと思います。

    まだまだあります。スクーリングの様子を明日以降もお楽しみに♪

    通信制高校 一ッ葉高校 熊本キャンパス 西田

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから