博多湾クルージングでリフレッシュ🚢
こんにちは!一ツ葉高校博多キャンパスです!
2025年も残すところあと2か月となりましたね!年の瀬が近づき、高校生活最後のイベントや思い出づくりに忙しい生徒さんも多いのではないでしょうか。
特に3年生の皆さんは、新年を迎えればすぐに大学共通テストや一般入試が始まります! 焦らず、しかし着実にラストスパートに向けて有意義な時間を過ごしましょう!私たち教職員一同、皆さんの努力を心から応援しています!
特別な体験を!博多湾クルージングへ
博多キャンパスでは、、9月18日(木)に博多湾を一周するクルージングイベントを実施しました!今回はその様子をお届けします!
当日はみんなでバスに乗り、船が出航するベイサイドプレイス博多へと向かいました。到着してまず目に入ったのは、集合場所近くの大きな水槽!悠々と泳ぐ魚たちの姿に、生徒たちはその迫力に圧倒されていました。
ポートタワー見学といざ乗船!
遊覧船に乗る前に、ベイサイドプレイスのシンボルである博多ポートタワーと併設のミュージアムを見学。博多港の歴史や役割について楽しく学べ、船からの景色への期待も高まります。
そして、いよいよ船に乗船!潮風を感じながら、博多港を出航します。
船は、箱崎ふ頭や照葉方面をぐるりと巡り、福岡市街地の海岸線をゆっくりと進んでいきます。デッキからは、いつも見慣れた街並みが海側から眺められ、新鮮な発見がたくさんありました。
海上からの絶景を満喫!
船はさらに進み、福岡タワー方面へ。ここでは、船の展望デッキからの景色です!
海上にそびえ立つ福岡タワー、そしてみずほPayPayドームなど、福岡を代表するランドマークを海上から観覧するという貴重な体験ができました!
普段は車窓からしか見られない景色を、風を感じながらゆっくりと眺める時間は、生徒たちにとって格好のリフレッシュになったようです。
貴重な体験と思い出
なかなか船に乗る機会も少ないため、今回のクルージングは生徒たちにとって貴重な景観と特別な思い出になったことでしょう。
最後はみんなで記念写真!最高の笑顔で、イベントの締めくくりとなりました。
博多キャンパスでは、これからも勉強のサポートはもちろん、このようなメリハリのあるキャンパスライフを送れるよう、様々なイベントを企画していきます。
今回の博多湾クルージングは博多・福岡西キャンパスの公式Instagramでも詳細を載せています!ぜひご覧ください!
中等部FAQ:よくあるご質問 | 通信制 一ツ葉高等学校 中等部
高校FAQ:よくあるご質問 | 通信制高校・通信高校の一ツ葉高等学校
キャンパスブログ(上記高校FAQの項目ひとつひとつに解説ブログを作っております。随時更新です。):通信制高校に進学すると、大学進学や就職に不利になるの?🤔FAQ解説ブログ① | 一ツ葉スクールブログ | 通信制高校・通信高校の一ツ葉高等学校
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*=
随時個別相談、対面またはオンライン(LINE、Zoom等)で行っています。
平日の日中であれば、個別相談だけでなく、授業見学、体験もできます!!
お問い合わせは下記まで↓↓↓もしくはこちらをクリック
〒812-0011
福岡市博多区博多駅前3-27-24 博多タナカビル2階
TEL:092-431-2550
博多駅からキャナルシティ方面に徒歩7分です。
instagram ⇧も是非チェックお願いします☆
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=*==*