千葉キャンパス ブログ

千葉キャンパス ブログ

  1. ウインタースクールお疲れ様

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの工藤です。 今日は、ウインタースクールから帰ってきた生徒達が、 筋肉痛の痛みにさらされながらがんばって登校してくれました。 筋肉痛になるということは、行事が相当に楽しかったのでしょうね … 続きを読む

  2. 「新しい挑戦」

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 みなさん、こんにちは。 今日は、ウィンタースクールに参加している千葉キャンパスの生徒たちの、 無事の帰宅を祈りながら、おじさん自身のお話をしたいと思います。 とはいえ、千葉 … 続きを読む

  3. キャンパスを飛び出して!

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの榊原です。 今日明日の二日間は関東3キャンパス合同のウィンタースクールということで、 授業はお休みです。 いつも賑やかな千葉キャンパスですが、今日はとても静かで、なんだかちょっと寂しい … 続きを読む

  4. 明日、新幹線で南魚沼へ

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの福本です。 後期最後の6回目のレポート提出も終え、 今週からは1・2年生対象の基礎英語・基礎数学の特別授業が開講しています。 特に基礎英語は、前期に開講していた英語Ⅰ-1から復習してお … 続きを読む

  5. 「快挙!高1で秘書検2級合格!(後篇)」

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 自分と自分の可能性に向きあい、全力を尽くしているのでしょう。 自分と真摯に向き合っているからこそ、「不合格」という結果にも全力で向き合って猛省します。 その時、実直すぎる二 … 続きを読む

  6. 「快挙!高1で秘書検2級合格!(前篇)」

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの宮本です。 みなさん、こんにちは。 今日は、千葉キャンパス独自の授業「キャリアデザイン」を通じて、 可能性を広げている一年生を紹介したいと思います。 今回、第105回秘書検定において千 … 続きを読む

  7. でんでんむしむしかたつむり(2)

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 (続きです) 柳田先生はこのように考えました。 どうやらカタツムリを表す言葉は京都を中心として円が広がるように分布している。 京都の貴族などが書いた文献を調べると、昔はカタ … 続きを読む

  8. でんでんむしむしかたつむり(1)

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの石野です。 今週から千葉キャンパスでは特別授業期間に入りました。 進学コースの生徒は、授業時間を増やして、基礎を徹底させています。 さて、表題になにやら受験や進学とはかけ離れたお気楽そ … 続きを読む

  9. 春の嵐にご注意

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの榊原です。 今日は朝から気温が高くてびっくりしましたね。 日中は汗ばむくらいの暑さになり、 春が近付いてきているのを肌で感じた千葉キャンパスのメンバーでした。 ただ、これで一気に春ムー … 続きを読む

  10. 春一番手前

    通信制 一ツ葉高校 千葉キャンパスの工藤です。 みなさん、こんにちは。今日から、キャンパスでは特別授業が行われました。 ‘特別’ということで、その内容も生徒達の弱点に沿ったカリキュラムになっています。 そんな特別授業では … 続きを読む

新着記事

おすすめ記事

自分のスタイルで成長できる一ツ葉高校へのお問い合わせはこちらから